小さな手芸屋さんのSDGs

【 小さな手芸屋さん 】の活動の1番の目標は、”リュネビル刺繍を未来に伝える”ということです。
その壮大な目標の達成のため、企業活動を通じて、社会貢献にもチャレンジしています。

世界でみんなが気にかけている、17個あるSDGsの目標にあてはめてみると、
現在、5個の目標に沿って取り組んでいます。

SDGsを詳しく知る(日本ユニセフ協会のサイトへ)


小さな手芸屋さんのSDGs – 5つの取り組み

取り組み1 – SDGs4 質の高い教育をみんなに

興味を持っていること・好きなことは、誰しも誰かに伝えてみたいと思うのではないでしょうか。
身近な例えでは、「〇〇が美味しかった」と家族や友人に話したり、心にグッときたものを写真に残してSNSに投稿したり、、、

私たちは、リュネビル刺繍が大好きで、本気で美しいと思ってやっており、それを伝えて残したいと願っています。
同世代や目上の方だけではなく、これからを担う子どもたちや、まだ生まれていない世代にもです。

豊かな文化を残すためには、子どもたちの存在は重要です。
未来に繋いでくれるのは、私たち現役世代ではなくて、今の子どもたちではないかと思います。
そして、彼らが幸せで健やかでないと、どんなにいいものも受け継いでくれないのでは?と、現代の不安定さの中で危惧しています。

彼らに安定した毎日や、学びの機会を与えることで、さらに次の世代に繋いでもらえるきっかけになれば、、、と願い、
子どもたちへの支援のために、売上金の一部を寄付して協力をしています。

日本財団子どもサポートプロジェクト 子ども第三の居場所基金

協力の歩み

取り組み2 – SDGs7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに

現在、アトリエ内の活動に使う電源は、再生可能エネルギー由来の電気を100%使用しています。
(TGオクトパスエナジー株式会社が提供する、「非化石証書」付きの電力プランに加入しています)

今後の長期的な目標として、ご注文の配送にかかる部分でも二酸化炭素の排出を抑えられるようにしたいと考えています。

取り組み3 – SDGs8 働きがいも経済成長も

地元の障害者施設と連携して、働きたくても働けない方々と一緒に、小さな手芸屋さんの商品作りを行っています。
もちろん、社内のスタッフも、誰でもどこでも、無理なく仕事が取り組めるように、活動や意識を日々改善。
お客様のHappyは、携わる人間のHappyから!

取り組み4 – SDGs9 産業と技術確認の基盤をつくろう

環境に配慮した技術や製造の行程を取り入れた製品の取り扱いを強化しています。
現在は、トリアセチルセルロースという植物由来の成分からできるフランスのスパンコールや、環境に配慮して製造されたチェコシードビーズのシリーズを取り扱っています。
これから先、もっと増えていくはずのSDGsな素材たち。
創作することが、罪悪感に繋がらない素材をたくさん紹介できる時が待ち遠しいです。

取り組み5 – SDGs12 つくる責任 つかう責任

ゴミを減らし、再利用し、資源化することを目指すために、簡易包装での発送に、ご協力をお願いしております。
使う梱包材はできるだけ、紙製のものや、植物成分を含むプラスチック素材を選んでいます。
また、再利用価値の高いZip袋などを採用し、ゴミを減らせるようにと、考えています。
梱包資材の選択は、販売店しかできない大事な選択。
環境に負荷をかけずに安心して配送できるものを提供するのは、お店の重要な命題です。


今回のブログを書くにあたって、知っているようできちんとわかっていなかったSDGsについて学ぶよい機会になりました。

SDGsの目標には、あたりまえのように思えることも多く書いてあります。
難しい事や大それたことばかりではなくて、ちょっとした意識の変化で、だれでも取り組むことのできるものなんだと、とても身近に感じました。
そう思える今の環境に属していることにも感謝すべきかもしれません。
同時に、達成が難しい境遇(国)にいる人たちのことも、あたまによぎります。
そして、SDGsを達成している状態があたり前の環境を維持するためには、これからを担う子どもたちへの教育もとても大事なのではないかと思えます。

今おとなの私たちは、破壊的な未来を実現させないための、最後の砦です。
地球環境の変化は、もう本当にこれ以上悪化させてはいけないものだと、昨今の報道を見て感じます。

私たちが、最後の砦です。
砦の中にいる子どもたちを守るために、今、少しでも思いを馳せて、できることをしていかなくてはと思います。

これからも【 小さな手芸屋さん 】は、
社会の一旦を担う小さな事業者として、責任感を持って活動を続けて、
今も未来もリュネビル刺繍でみんなをHappyにしていきたいと思います。


ビーズ刺繍のスターターキット

ビーズ刺しゅうを気軽にはじめられるセットができました。

丸枠と使いやすいビーズ針、刺繍糸とニュアンスカラーのビーズ、そしてピアスが作れるおまけレシピもついています。

ピアスは、ビーズのつぶつぶの可愛いフォルムを活かした、手軽に作れるレシピになっています。

ビーズ刺しゅうをはじめようと思っているあなたへ、便利で可愛いこのセットと一緒に、刺しゅう生活とスタートしませんか?

ビーズ刺しゅうのセット

2023/8/16-23の伊勢丹新宿店のイベント「ISETAN手藝vol.4」にて販売予定です。


ISETAN 手藝 salon de la creation & du savoir-faire vol.4

日程:2023年 8月16日(水)-23日(水)
時間:午前10時-午後8時
場所:伊勢丹新宿店 本館5階 センターパーク

イベント公式HPはこちら


フランス人へのお土産選び

先日、書籍「オートクチュール刺繍のきらめき」を、フランスのスパンコールのメーカーさんに送りました。

出版前から本を出すということを話していて、できたら送ります!と約束してから、届けるまで半年以上も経ってました、、、。

ちょうどいいいい機会だったので、日本の銘菓も一緒に♪

でも、美食の国の方のための手土産選びはホント難しい!

日持ちがして、独特過ぎないけど、日本ぽいもの、、、

結局、デパ地下を小一時間彷徨って、「かもめの卵」と包み紙が和風なあられ煎餅を選びました。

あんこのお菓子は、豆料理に馴染みのあるフランスの方々に好まれることが多いんです。

とくに白あんは食べやすいみたいで、「ひよこ」も喜ばれたことがあります。

一口サイズのお煎餅は、食前パーティーのツマミ用。

向こうでは、家族や親しい人が集まると延々とアペリティフを楽しむので、その時に使えるように、と選びました。

ようやく、差し入れも本も渡せて、メーカーさんにもよろこんでもらうことができ、

これで書籍の仕事も本当に一段落ついたと思って、肩の荷がおりました。

本を見てもらうのは、なんだか怖い気持ちもあって、ずっと先送りにしちゃってたのですが、勇気を出してよかったです。

本当のリュネビルの国で、オートクチュールの世界に生きてる方々だから、見てもらうなんて恐れ多いし、もしも、万が一、ネガティブな事を言われたら立ち直れない、、、と弱気だったので。

結果、予想よりも労ってくれて、Bravo ! まで頂けました。

よかったよかった。


新商品のご案内

こんにちは、小さな手芸屋さんです。
いつもご利用をいただきまして、誠にありがとうございます。

● 目次 ●

1. 書籍ネックレスの材料セット販売スタート!
2. 新入荷♪アソート商品のご案内

● 書籍掲載・ロカイユネックレスの材料セット ●

ロカイユネックレス材料セット

書籍「オートクチュール刺繍のきらめき」に掲載されている、刺繍ネックレス「Rocaille ロカイユ」の材料セットが新入荷しました。
年末年始のお休みに、制作にチャレンジされるのはいかがでしょうか?

暖かいお部屋で、刺繍に没頭するのは贅沢な幸せですね♪

この材料セットには、レシピや書籍は同封されていません。

作り方は、別途書籍をご用意いただき、制作をお楽しみくださいませ。

書籍「オートクチュール刺繍のきらめき」

書籍「オートクチュール刺繍のきらめき」も【小さな手芸屋さん】での販売をはじめました。
まだお持ちでない方は、ぜひこの機会にお求めください。

リュネビル刺繍のレシピ集、指南書としてぴったりです♪

心を込めて、直筆サインを入れてお届けいたします☆

● おすすめがいっぱい☆アソートセット ●

人気のスパンコールアソートに新商品が仲間入り!
いろんな色を少しずつ集めたい時や、どんな色か試しに合わせたい時に重宝していただける少量パックです。

小さな刺繍アクセサリーを作る方に、ちょうどいい分量でおすすめです。

カラーパレットお花mix

フランス製の繊細で可憐なフォルムの花型スパンコールです。

オートクチュールの本場パリで使われている高級品♪

カラフルな5色入り。少しレトロな雰囲気が可愛いです。

ソレイユ mix ピンクゴールド・ココア系
こだわりの別注カラーもアソートでお試し!
華やかで、よく映える輝きの「ソレイユ」スパンコール。

【小さな手芸屋さん】オーダーの絶妙なカラーは、合わせやすく何にかとお役に立ちます。

作品を一段とハイセンスに、更にレア度で差が付くのでおすすめです。

このほかにも、お試し少量サイズのスパンコールをご用意しております。
豊富な品揃えをサイトでぜひご覧くださいませ。

● エピローグ ●

今年は寒さが一段と身に堪える冬ですね。皆さまも、暖かくして楽しい年末年始をお過ごしくださいませ。
今年も1年間、ご愛顧いただき、誠にありがとうございました!

イベント活動に書籍の出版、日頃の営業ができるのも、すべてお客様のおかげです。

これからも、皆様のお役に立てるお店となれますよう、一層努力してまいりますので、

来年も【 小さな手芸屋さん 】をどうぞよろしくお願い申し上げます。

皆さまにとりましても、幸多き新年となりますよう、心よりお祈りいたします。

●●● 小さな手芸屋さん SNS ●●●

最新情報や、イベントの様子、
小さな手芸屋さんの裏側?など発信中です。

「いいね!」やフォローをしていただけるとスタッフ一同、励みになります。
どうぞよろしくお願いいたします。

Twitter: @petitemercerie

Facebook: @petitemercerie.jp

Instagram: @petitemercerie

note: @petitemercerie

Youtube: 小さな手芸屋さん

Recommend Items

 

【アソートスパンコール】カラーパレット お花 mix 5mm

【アソートスパンコール】4mm ソレイユ mix ピンクゴールド・ココア系

【糸通しビーズ チェコ製】12/0 3cut シルクルージュ【3.8m入り】

【糸通しスパンコール】5mm平 メタリックアンティークグリーン【約1000枚】

【材料セット】ロカイユのネックレス

【書籍】オートクチュール刺繍のきらめき リュネビル針でつくるアートなアクセサリー【著者サイン入り】

This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

ブログランキング・にほんブログ村へ


刺繍枠に布をしっかりと張るコツ

新しいビデオを公開しました!

刺繍を勉強中の方、お悩みの方、ぜひ一度ご覧ください♪

今回のプチレッスンでは、刺繍枠に布をしっかりと張る方法をご紹介します。

綺麗に刺繍するためには、刺繍枠に布がきちんと張れていないといけません。

上手に刺繍作品を制作ための、大事な作業のひとつです。

プロの刺繍の技を知って、スキルアップを目指しましょう!

この動画に必要な、「刺繍枠の準備方法」は、こちらのサイトで説明しております。
あわせてご覧ください。

▼▼▼ 「刺繍枠の下準備 布テープの巻き方」
https://petitemercerie.com/?mode=grp&gid=2740799


いよいよ書籍発売です!

来る7月15日に、【 小さな手芸屋さん 】の書籍が発売されます!

長い月日を掛けたこの一大ミッション。
いよいよ、発売日が決定しました…!!!

本表紙
リュネビル刺繍の本

現在、オンライン(Amazon)ではご予約が可能です。

オートクチュール刺繍のきらめき リュネビル針でつくるアートなアクセサリー


リュネビル刺繍って、
簡単に作れる作品ほどデザインが難しいのです😵

難解な作品の方が見栄えもいいし、
デザインする方としても、
やりがいあって楽しめます

でも、
誰でも手に取れる書籍のための作品だから、
複雑そうなものばっかりでは、どうなのかしら🤔??

シンプルな形のものも欲しいよね?

と、考えて作った作品
本の方向性に合わなくなって没になったり…😅

たくさんたくさん、デザインを考えて、

何度も何度も試作して、
やっと出来上がったこの書籍。

素敵な作品盛りだくさんです!
ぜひご期待ください♪


リュネビル刺繍のオンラインレッスン


9年前くらいでしょうか、
ヴォーグ学園横浜校さんで、
定期レッスンを始めたのは、、、

歴代の生徒さんも、
のべ300人近くいらっしゃるのではと思います。

卒業していった生徒さんを思い出し、
なんだか懐かしい気持ちです。

そしてこの度、
長年のヴォーグさんとのご縁が実り、
オンライン講座も始める運びとなりました!

手芸や洋裁、
ファッションなどに興味のある方は、
目にすることも多い日本ヴォーグ社さん。

言わずと知れた、ヴォーグ学園はもちろん
ステッチイデー、毛糸だま、キルトジャパンなど、
数々の定期刊行誌。

手に取った手芸の本が、
日本ヴォーグ社出版のことも、
少なくないでしょう。

日々、色々な種類の手芸を様々な方法で
日本全国に普及していらっしゃいます。

日本ヴォーグ社の歴史

日本ヴォーグ社は、
昨年設立50周年を迎えた老舗企業。

戦後すぐ、手芸のブームを予感し、
出版社として立上げ、編み物専門書を創刊、
大ベストセラーを記録した、
編み物の出版書のパイオニアです。

その後、手編みの通信講座が空前のヒット。
深く培ってきたノウハウと、
専門出版社としての強みを生かし、
行き届いた添削、質問対応等、
徹底したサポート体制が成功の秘訣でした。

さらに、編み物のプロ養成学校の教育事業を開始。
それが現在のヴォーグ学園の礎となります。

現在に至るまで、
その実績と信用性の高さで、
日本各地にあるヴォーグ学園には、
各種手芸を楽しむ沢山の講師、生徒さんが通われています。

(参考:ヴォーグ学園50周年記念誌)


大変有り難いことに、
【小さな手芸屋さん】も
オンラインレッスンのご要望のお声は
以前より頂いておりました。

しかし、その為の膨大な準備、段取りなどなど
数々の困難?!が頭に浮かんでしまい、
なかなか一歩を踏み出せずにおりました。

でも、せっかくの素晴らしいリュネビル刺繍、
できることなら沢山の方に知っていただきたい・・・!!!

そんな折、
日本ヴォーグ社運営のオンラインレッスンサイト
「クラフティング」さんからお声を掛けていただき、
力を合わせて開講することとなりました。

全国的な知名度を誇る、
安心で、信頼のおけるヴォーグ社さんに選んで頂いた
ということに、緊張感と誇りを持ちつつ
頂いたこの貴重な機会に、
精一杯、素敵なカリキュラムを考えました!!

【小さな手芸屋さん】が、オンライン講座に一歩踏み出せたように、
みなさまにとっても、このオンライン講座が、
リュネビル刺繍を始めるきっかけとなれれば嬉しいです。

伝統的な技巧と、
優れた表現性を持つリュネビル刺繍
刺繍仲間が増えるのを楽しみにしています♪


This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.


オートクチュール刺繍のオンラインレッスン 制作の裏側

オートクチュール刺繍オンラインレッスンのお仕事に携わりました。

日本ヴォーグ社さんとのコラボレーションで実現した企画です。

作品デザインにレッスンカリキュラム作り、レッスン動画の出演、

そして【 小さな手芸屋さん 】ならではの、贅沢な素材を使った刺繍キットの製作をしました。

企画がスタートしたのは、2021年の9月頃でした。

日本ヴォーグ社さんからお話を頂いて、

まず取り掛かったのは、レッスンコンセプトと作品デザイン。

レッスンを通じて、初心者の方がステップアップできるような内容で、

ご経験者でも作品作りを楽しめるようなものにしたいと思いました。

そして、身につけて楽しめるもの、、、というのが今回のコンセプト。

リュネビル刺繍針 クロシェ

小さな手芸屋さんのレッスンではいつも、

ブローチやポーチなど、身につけられる課題がほとんどです。

そうしたほうが生徒さんに喜んでいただけるし、

実際に身に着けているところを拝見すると、とても嬉しくなります。

使うテクニックは、刺繍が学びやすくなるように考えて、

作品としても、レッスンとしても充実するようにディレクションしています。

リアルなレッスン風景 ヴォーグ学園横浜校にて

刺繍のどのテクニックをどう教えるかを決めたら、

デザインしながら使う材料も決めて、試作の段階に移ります。

コンセプトとカリキュラムをしっかり決めてからはじめたので、

デザインや試作はすんなりと進み、自分でも納得の作品たちを作ることができました♪

初めての方にとっては、リュネビル刺繍の基礎から、人気のテクニック「ヴェルミセル」まで体験できる充実の内容。

3つの作品を作り上げる経験値がためられるので、すでに刺繍を知っている方でも、有意義なレッスンとなると思います。

オンラインレッスンの作品Lv1-3

オンラインレッスンの一番の肝である動画、

その撮影も、とてもやりがいのある仕事でした。

撮影してくれたのは、映画監督でもあり、ドキュメンタリーも多く手掛ける笹谷氏。

ご家族に手芸の先生がいらっしゃるとのことで、

手芸が何であるかわかっていらしたため、

何を見せるべきか、どう撮るべきか、

細かい針先や手の動きがわかるように、

繊細なカメラワークで捉えてくれました。

現在全国上映中の、笹谷監督の映画「山歌」

https://www.sanka-film.com/

カメラを回すときに、監督が掛ける

「まいります、3,2,1!」という声に、

こちらも集中力が研ぎ澄まされ、気持ちよく、より集中して撮影に臨めました。

撮影の様子

動画撮影、字幕やナレーションの校正、書類作りに至るまで、

関わったすべての人間がプロフェッショナルで、

それがとても楽しくて!!

今まで仕事をしてきて、本当に良かった!

と、心から思えた経験でした。

このオンラインレッスンに携わるまでは、

リアルのレッスンにこだわっていたので、

不安な側面もあったのですが、

こうして、自信を持って発表できるものが出来上がり、

チャレンジしてみてよかった、と思いました。

何事も、やってみないとわからないものですよね。

リュネビル刺繍に一歩踏め出せなかった方も、

これを機会に、

オートクチュールの世界に飛び込んでくれたらいいなと思います。

This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.


下書きが大事です

思った通りの形に刺繍を仕上げたければ、下書きがとっても大事。

描いた線がずれていたり歪んでいたら、せっかくの刺繍の魅力が台無しです。

図案がきちんとしているのは大前提ですが、下書きするときに生地の地の目がまっすぐかどうか、気にしながら線を写します。

刺繍枠に張るときも、変に引っ張って歪んでしまわないか、慎重にセットします。

下書きのあとと、枠に張ったあとには、図案と照らし合わせてずれてないか、確認です。

下書き、刺繍枠、全部が整えば、刺繍のときに線があっているかどうかなどと悩まずに、線を信じてただただ合わせてステッチするだけです。

ピンとまっすぐに仕上がった刺繍は、シャンとしてていつもよりも上手に、美しく見えるはず。

料理や裁縫と同じで、刺繍も下準備や段取りが大事。

完成度の高い作品目指して、基本的なことを実践していきましょう!


歪まずに下書きする方法は、昔ブログに書いたことがあったので、ぜひご覧ください。

This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.


ビーズ針に糸をスムーズに通すコツ

小さな手芸屋さんの新しいビデオができました!

ビーズ刺繍で、細いビーズ針に糸をスッと通すコツと、確実な玉結びのやり方をご紹介しています。

糸通しは、オンラインショップのお問い合わせで多くもらっていたので、

どうせなら、、、と、ビデオのネタに使わせてもらいました。

刺繍針に糸を通すときは、

糸端を針穴に入れるのではなくて、針穴を糸端に通すのがポイント!!

玉結びのやり方も、知っていると役に立つ方法です。

おまけで、ビーズ針のサイズと、合うビーズについてもご紹介しております。

なかなか糸が通せない ><;; という方や、先生に聞きたくても聞く機会がなかったという方、ぜひこのビデオをお役立てください♪♪♪

(この動画が参考になった!と思ったら、ぜひチャンネル登録、好評価もよろしくお願い致します☆)


前のビデオは、たしかコロナ禍直後の2020年春に作ったから、今回のはおよそ2年ぶりくらいでしょうか。

前のときは、絵コンテも台本も作って、セリフと動きの練習やカメラワークまで考えて、

しっかりと作り込みすぎてしまったので、ものすごく、もう本当に大変でした。

夜中のコインランドリーで、待ち時間にセリフの練習したり、

撮影しようと思った矢先に近所で工事が始まって、音声の雑音に悩まされたり、

編集が全部終わったあとにカメラのピントのミスに気づいたり、

それはそれで、今となっては面白い思い出でもあります。

そんなこんなで、なかなか新しいものを作る気持ちや時間が持てず、こーんなにブランクが空いてしまいました。

だから今回は、もっと気楽にシンプルに作ろうって、撮影と編集担当の夫とも相談して、ようやくリスタートです。

元旦から家族総出で撮影して、休む暇なかったけど、また楽しい思い出ができました✨

今は他の仕事の追い込み中だから、それが終わるまではもう何もできないけど、その後はまたぼちぼち次を考えます💪😊

This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

ブログランキング・にほんブログ村へ