「ISETAN手藝」出品アイテムのご紹介

8月14日(水)-20日(火)は、新宿伊勢丹5階センターパークで開催の「ISETAN手藝」に出店いたします。

会場でご用意する新着商品・イベント限定品など、スペシャルアイテムの数々をご紹介いたします♪

リュネビル刺繍キット

最新のコサージュキット
リュネビル刺繍でもビーズ刺繍でも作れます
スパンコールのステッチを極めたい方におすすめ、とても練習になります

リュネビル刺繍キット

こちらも新作のブローチキットです
ビーズ刺繍でもリュネビル刺繍でも作れます
お洋服だけでなく、バッグに着けても素敵です
このほかにも、刺繍キットは11種類ほどご用意しております

糸通しビーズアソート

イベント限定の糸通しビーズアソートセット
そのまま作品作りに活かせる色合わせで、全部で30種類もご用意いたします
このほか、チェコの糸通しビーズも75種類以上ご覧いただけます

草木染めビーズ

職人手染めの草木染めビーズも!
こちらもイベント限定品です

フランス製スパンコール

印象的なフォルムの大ぶりなモチーフスパンコールや、
めずらしい色合いのソレイユスパンコール、
レースのような型抜き模様や、立体的なお花のmixスパンコールなどが新着です

糸通しスパンコール

新着の糸通しスパンコールも
新色やサイズバリエーションが増えました
このほか、オンラインで取り扱い中の300種類以上をご用意♪

リュネビル刺繍キット

リュネビル刺繍の刺繍枠

リュネビル刺繍を本気ではじめたい方へおすすめのお道具セット
非売品のリュネビル刺繍のやり方の基礎説明書もついています
これさえあれば、迷うことなくすぐにはじめられます
【 小さな手芸屋さん 】がリュネビル刺繍のために開発した特製刺繍枠
こちらは、伊勢丹公式オンラインストアでも販売中です。
(*【 小さな手芸屋さん 】オンラインにはございません。)

商品ページはこちら

ご紹介の品々は、イベントのためにご用意したものばかりです
伊勢丹新宿という特別な場所で、特別なキットや素材を、、、と思い、1年かけて下準備をしてきました
楽しみにしていただけましたら幸いです。

連日10:00-17:00は在廊予定です。
たくさんのお客様にお会いできればと思っております。
みなさまのお越しをお心よりお待ちしております!


「ISETAN手藝」
2024年8月14日(水)-20日(火)
新宿伊勢丹5階センターパーク


【新作キット】先行販売スタート!伊勢丹オンラインストアで発売中

【 小さな手芸屋さん 】のこだわりの刺繍キットの新作が、伊勢丹公式オンラインストアで先行発売いたしました。

伊勢丹オンラインのほか、8/14(火)から開催のイベント「ISETAN手藝」の会場でも販売をいたします。

(*【 小さな手芸屋さん 】のオンラインでは、一部を除いて現在取り扱いがございません)

現在伊勢丹オンラインで先行販売中のアイテム一覧はこちら↓↓↓

キット

商品ページはこちら

新作キット:後ろ姿を優美に彩るリボンフォルムのバレッタのキットです。ブローチに仕立てる方法もレシピで紹介しております。ビーズ刺繍でもリュネビル刺繍でも作れます。

キット

商品ページはこちら

新作キット:アンティークのジュエリーのような繊細なデザインのピアスです。初めての方でも作りやすい作業ボリュームで、仕立てのことも学べて一石二鳥♪ビーズ刺繍でもリュネビル刺繍でも作れます。

キット

商品ページはこちら

こちらは以前から販売しているものですが、上のピアスとペアになるデザインのネックレスです。ぜひお揃いで身に付けていただけたら☆ビーズ刺繍でもリュネビル刺繍でも作れます。

キット

商品ページはこちら

イベントスペシャル:出来上がったときに大きな感動が得られる巾着ポーチのキット。ビーズ刺繍でもリュネビル刺繍でも作れます。

キット

商品ページはこちら

イベントスペシャル:立体感のある小さなお花のピアスのキットです。内部にワイヤーを刺繍して立体的にするスキルも得れます。ビーズ刺繍でもリュネビル刺繍でも作れます。

キット

商品ページはこちら

イベントスペシャル:花弁が優しく重なる八重咲きのミニコサージュ。仕立てにひと工夫のアイディアがあり、ワイヤーを使わないで立体的にする方法が知れるキットです。ビーズ刺繍でもリュネビル刺繍でも作れます。

キット

商品ページはこちら

イベントスペシャル:気軽に作れる、小ぶりでキラリと輝く耳飾りのキット。今回は、ピアス金具とイヤリング金具の両方をキットに付属しました。お好きな金具で作れます。ビーズ刺繍で簡単に作れます。

キット

商品ページはこちら

イベントスペシャル:ダークブラウンは今年の秋冬のトレンドカラー。大人っぽいクラシカルなハートモチーフのブローチキットです。ビーズ刺繍でもリュネビル刺繍でも作れます。

キット

商品ページはこちら

これからリュネビル刺繍を極めていきたい方にぴったりの書籍と、材料のセットです。書籍内で詳しく図解されている、「レインリリーの耳飾りとミニコサージュ」の材料が付属されています。ビーズ刺繍でもリュネビル刺繍でも作れます。

キット

商品ページはこちら

これさえあれば、すぐにリュネビル刺繍がはじめられる「スターターキット」。

刺繍を始める最初のハードルとなる、道具と材料探しを一気に省ける、リュネビル刺繍に特化して最適なものを揃えたセットです。

非売品の、リュネビル刺繍の技法の基礎解説書も付属します。


今回ご紹介の新作キットと、イベントスペシャルキットは、限られたイベントだけでの特別販売となります。

【小さな手芸屋さん】のオンラインショップでは、取り扱いがないものばかりです。

8月14日(水)からは、新宿伊勢丹5階センターパークで開催の「ISETAN手藝」に参加し、そこでも新作キットを販売いたします。

オンライン先行販売に間に合わなかった、さらに新作のキットや 新着素材・お得なアソートビーズもご用意しております♪

ぜひお誘い合わせの上、お立ち寄りいただけましたら幸いです!

「ISETAN手藝」
8月14日(水)-20日(火)
新宿伊勢丹5階センターパーク


今回ご用意するキットはどれも、いつも以上にこだわりました。

【 小さな手芸屋さん 】のキットは、手芸の温もりのようなものが表面に出てこないデザインなので、「難しそう、、、」と思われることが多いのですが、
作る人の技量を問わずに、美しい作品が生み出せるように工夫したキットになっています。

ビーズ刺繍でも、リュネビル刺繍でも、そして初心者の方でもチャレンジできるように、丁寧にあますことなく作り方を記載しました。

あとは、作ってみよう!と思ってくださる作り手の方々の忍耐だけ、、、!

やり始めさえすれば、終わりはすぐそこです。
そのスタートを切る勇気さえ少しいただければ、きっと、楽しくて満足する時間を過ごしながら作っていただけるはずと思っています。

刺繍のスキルアップや、仕立て方法の勉強にもお役に立ちますので、ぜひ今回の新作キットにご注目いただけましたら幸いです。


新作キットの販売会イベントのお知らせ

新宿伊勢丹イベント

新作キットやイベント限定キットを、某百貨店公式オンラインサイトで、8月7日(水)より販売開始いたします。

以前の同様の販売イベントの際、すぐに売り切れとなってしまったキットも復活です♪

新作キットと、そのほか一部のキットは、限られたイベントだけでの特別販売となります。
【小さな手芸屋さん】のオンラインショップでは、取り扱いがないものばかりです。

さらに8月14日(水)からは、新宿の某百貨店の手藝イベントに参加いたします。
その会場では、オンライン先行販売に間に合わなかった、さらに新作のキットもご用意いたします♪

イベントスペシャルアイテム一覧はこちら↓↓↓

キット

新作キット:後ろ姿を優美に彩るリボンフォルムのバレッタのキットです。

キット

新作キット:アンティークのジュエリーのような繊細なデザインのピアスです。

キット

こちらは以前から販売しているものですが、上のピアスとペアになるデザインのネックレスです。

キット

イベントスペシャル:出来上がったときに大きな感動が得られる巾着ポーチのキット。

キット

イベントスペシャル:立体感のある小さなお花のピアスのキットです。身につけやすい大きさで重宝していただけるはず。

キット

イベントスペシャル:花弁が優しく重なる八重咲きのミニコサージュ。仕立てにひと工夫のアイディアがあり、仕立て方法の勉強にもなるキットです。

キット

イベントスペシャル:気軽に作れる、小ぶりでキラリと輝く耳飾りのキット。今回は、ピアス金具とイヤリング金具の両方をキットに付属しました。お好きな金具で作れます。

キット

イベントスペシャル:ダークブラウンは今年の秋冬のトレンドカラー。大人っぽいクラシカルなハートモチーフのブローチキットです。

キット

リュネビル刺繍を極めていきたい方にぴったりの書籍と、材料のセットです。書籍内で詳しく図解されている、「レインリリーの耳飾りとミニコサージュ」の材料が付属されています。

キット

これさえあれば、すぐにリュネビル刺繍がはじめられる「スターターキット」。
刺繍を始める最初のハードルとなる、道具と材料探しを一気に省ける、リュネビル刺繍に特化して最適なものを揃えたセットです。
非売品の、リュネビル刺繍の技法の基礎解説書も付属します。

現在、情報解禁前につき、販売開始した際にはさらに詳しくお知らせいたします。


オンライン先行販売は8月7日(水)日中から
某百貨店公式オンラインサイトにて

リアルイベントは8月14日(水)-20日(火)
新宿の某百貨店にて

その後、晩秋までイベント出店お休みいたします


大阪開催・初めての方向け、リュネビル刺繍の体験会

オートクチュールの技法であるリュネビル刺繍を、きめ細かな指導のもと、プライベートレッスン感覚で学べる体験会です。
基本となるチェーンステッチのやり方を、丁寧に手ほどきさせていただきます。
初めての方でも安心してご参加ください。

体験時間は、1回30分。料金は3300円税込です。

*作品を作らない、技法の体験会です。

また、必要な道具類はこちらで全てご用意いたします。
普段お使いのメガネなどをお持ちになってお越しくださいませ。

日程

7月3日(水)、4日(木)、5日(金)、6日(土)

担当講師:小さな手芸屋さん、Ako先生等

場所

場所:阪急うめだ本店10階『うめだスーク』南街区「セッセギャラリー」
住所:〒530-8350 大阪府大阪市北区角田町8番7号
TEL:06-6361-1381

料金

3,300円(税込)

お申し込み

こちらの阪急うめだイベントご予約専用ページからお申込みください。
https://hhinfo.jp/entry/honten/event/detail/gris10-1


リュネビル刺繍の体験会@名古屋市 Atelier kecora

6月7日(金)、6月8日(土)に、名古屋市 Atelier kecora (アトリエ ケコラ)で、
リュネビル刺繍の体験会を開催いたします。

体験会の内容

基本となるチェーンステッチのやり方を、丁寧に手ほどきさせていただきます。

所要時間は30分、定員2名様までです。

プライベート感覚で、リュネビル刺繍のレッスンを受けられます。

初心者の方、大歓迎です!
どなたでもご参加いただけます。
(事前にご予約ください。)

普段お使いの眼鏡や拡大鏡などをお持ちくださいませ。

それ以外の必要な刺繍針や刺繍枠などは、こちらで全てご用意いたします。

日程

2024年 6月7日(金)、6月8日(土)

各日
11:30-12:00
13:00-13:30
14:00-14:30

担当講師:Atelier kecora (アトリエ ケコラ)

場所

Atelier kecora (アトリエ ケコラ)
住所:愛知県名古屋市名東区亀の井3-167 グリーンコーポ東一社 B棟809号室
TEL(イベント当日のお問い合わせ):070-6646-8407

料金

3,500円(税込)
ご予約時にクレジットカードでお支払ください。

キャンセルについて

キャンセルは前日まで無料です。
当日ご欠席の場合は、料金の100%を申し受けいたします。

ご予約の日程変更の場合は、一度キャンセルしていただいてから、再予約をお願いいたします。

お申し込みはこちら

▼ご予約専用サイトからお申込みいただけます
5月13日(月)の11:30から受付開始いたします
https://coubic.com/petitemercerie/4025926#pageContent

STORES 予約 から予約する

アクセス

お車でお越しの方へ

下記の地図をご参照の上、近隣のコインパーキングをご利用ください。
駐車禁止の厳しいエリアですので路上駐車はご遠慮ください。
またマンションの駐車場はご利用できません。
空いているスペースがあったとしても、マンションの駐車場へ停めたりはなさいませんようお願いいたします。

近隣パーキングの地図はこちら↓↓↓↓↓↓

名古屋駐車場地図


イベント 隠れ家メルスリー Voyage 名古屋

名古屋にて、材料販売イベント「隠れ家メルスリー」を開催いたします!

人気の刺繍教室 Atelier kecora(アトリエ ケコラ) のアトリエをお借りした、kecora先生とのコラボ企画です。

フランス製スパンコールや、チェコシードビーズなどに加え、kecora先生特製の刺繍アクセサリーもご用意してお待ちしております。

会期中には、kecora先生によるワークショップもございます。

ぜひ、この貴重な機会をお見逃しなく。

日程・場所

「隠れ家メルスリー Voyage 名古屋」
日程:2024年 6月7日(金)、8日(土)
時間:11:30-16:00
場所:Atelier kecora (アトリエ ケコラ)
住所:愛知県名古屋市名東区亀の井3-167 グリーンコーポ東一社 B棟809号室
TEL(イベント当日のお問い合わせ):070-6646-8407

お車でお越しの方へ

下記の地図をご参照の上、近隣のコインパーキングをご利用ください。
駐車禁止の厳しいエリアですので路上駐車はご遠慮ください。
またマンションの駐車場はご利用できません。
空いているスペースがあったとしても、マンションの駐車場へ停めたりはなさいませんようお願いいたします。

近隣パーキングの地図はこちら↓↓↓↓↓↓

名古屋駐車場地図


● Atelier kecora ●

アトリエケコラ

Atelier kecora (アトリエ ケコラ)

facebook: @atelier.kecora

instagram: @atelier.kecora


リュネビル刺繍の体験会@二子玉川ライズ

リュネビル刺繍の体験会を、マーノクレアール二子玉川ライズS.C.店で開催します。

日程は、5月17日(金)、5月27日(月)、5月30日(木)の3日間です。

体験会の内容

基本となるチェーンステッチのやり方を、丁寧に手ほどきさせていただきます。

ビーズを縫いとめるやり方までレクチャーする予定です。

*始まりと終わりのステッチは、
チェーンステッチをマスターしてからでないと取り組みが難しいので、内容に含まれません

所要時間は30分、定員2名様までです。

プライベート感覚で、リュネビル刺繍のレッスンを受けられます。

初心者の方、大歓迎です!
どなたでもご参加いただけます。
(事前にご予約ください。)

普段お使いの眼鏡や拡大鏡などをお持ちくださいませ。

それ以外の必要な刺繍針や刺繍枠などは、こちらで全てご用意いたします。

日程

2024年 5月17日(金)、5月27日(月)、5月30日(木)

10:30-11:00
11:30-12:00
12:30-13:00

担当講師:【小さな手芸屋さん】

場所

マーノクレアール二子玉川ライズS.C.店 店内
東京都世田谷区玉川2-21-1 二子玉川ライズS.C. タウンフロント 6F

料金

3,500円(税込)
お支払いは店頭にて承ります。

お申し込みはこちら

ご予約は、03-3707-5517 (マーノクレアール直通)までお電話をお願いいたします
(営業時間 10:00-20:00)
マーノクレアール二子玉川ライズ店にて承ります。

ご来店又はお電話にてお申し込み下さい。
事前のお支払いをもってご予約完了となります。

アクセス

東急田園都市線・大井町線 「二子玉川駅」直結


リュネビル刺繍の体験会@青山 2024/04/16

リュネビル刺繍の体験会のお知らせです。

青山のレンタルスペース Salon de T(サロンドティ)で、4月16日(火)に開催します。

体験会の内容

基本となるチェーンステッチのやり方を、丁寧に手ほどきさせていただきます。

ビーズを縫いとめるやり方までレクチャーする予定です。

*始まりと終わりのステッチは、
チェーンステッチをマスターしてからでないと取り組みが難しいので、内容に含まれません

所要時間は30分、定員2名様までです。

プライベート感覚で、リュネビル刺繍のレッスンを受けられます。

初心者の方、大歓迎です!
どなたでもご参加いただけます。
(事前にご予約ください。)

普段お使いの眼鏡や拡大鏡などをお持ちくださいませ。

それ以外の必要な刺繍針や刺繍枠などは、こちらで全てご用意いたします。

日程

2024年 4月16日(火)

10:30-11:00
11:30-12:00
12:30-13:00

担当講師:【小さな手芸屋さん】

場所

レンタルスペース Salon de T(サロンドティ)
東京都港区北青山2-12-20 山西ビル1F

料金

3,500円(税込)
ご予約時にクレジットカードでお支払ください。

キャンセルについて

キャンセルは前日まで無料です。
当日ご欠席の場合は、料金の100%を申し受けいたします。

ご予約の日程変更の場合は、一度キャンセルしていただいてから、再予約をお願いいたします。

お申し込みはこちら

▼ご予約専用サイトからお申込みいただけます
開催日の25日前の10:30から受付いたします
https://coubic.com/petitemercerie/942840#pageContent

STORES 予約 から予約する

アクセス

銀座線:外苑前出口3より徒歩2分
表参道駅は千代田線・半蔵門線・銀座線がご利用頂けます。
また青山一丁目は銀座線・半蔵門線のほか大江戸線もご利用可能です。


リュネビル刺繍の定期レッスン 2024/5からスタート

【 小さな手芸屋さん 】のリュネビル刺繍の定期講座、ただいま生徒さん募集中です。

2024年5月25日(土)から新学期がスタートします。

毎月、第4土曜日にレッスンをしております。

半年に1,2個の作品を作りながら、徐々にステップアップを目指すクラスです。

初心者の方、大歓迎♪

リュネビル刺繍の技法の習得をメインとした講座ですが、

作品作りには、普通のビーズ刺繍やフランス刺繍のテクニックも取り入れています。

国内では「オートクチュール刺繍」と呼ばれていることも多いです。

作る作品は、身につけられるアクセサリーやポーチなどの袋物に仕立てられるものが多く、

オートクチュール的でありながらも、実用的です☆

課題作品はこちら

*時期により、デザインが変わることがあります


リュネビル刺繍の作品リュネビル刺繍の作品
リュネビル刺繍の作品リュネビル刺繍の作品
リュネビル刺繍の作品リュネビル刺繍の作品
リュネビル刺繍の作品リュネビル刺繍の作品
リュネビル刺繍の作品リュネビル刺繍の作品

レッスンの詳細

場所:ヴォーグ学園横浜校
日時:毎月第4土曜日 午前クラス(10:30-12:30)
   毎月第4土曜日 午後クラス(13:30-15:30)
   毎月第4土曜日 夕方クラス(16:00-18:00)

<詳細・お申し込み方法>
ヴォーグ学園横浜校のサイトからお申し込みください

web申し込みはこちらから
午前クラス
午後クラス
夕方クラス

お申し込みについてのお問い合わせ先
TEL:045-227-1605
yokohama@voguegakuen.com

フランス本場のテクニック、オートクチュール刺繍の世界を一緒に楽しみましょう!


年末のご挨拶2023

今年は、コロナの影響も過ぎ去り、各地でイベントに出店し、オンライン以外でもたくさんのお客様と繋がれた年となりました。
また、SNSで応援してくださる方も多く、みなさまからの支えのおかげで、この難しい1年も乗り切ることができました。

来年、小さな手芸屋さんは11歳になります。これまでの10年間に蒔いたリュネビル刺繍のタネを、大切に育てる1年になればと思っています。
目まぐるしさから一度立ち止まり、よりお客様に寄り添えるお店を目指して、今後も活動を続けて参りたいと思います。

2023年もたくさんのご愛顧をいただきまして、誠にありがとうございました。
スタッフ一同、心よりの感謝を申し上げます。

2024年がみなさまにとりましても、辰のように逞しく飛翔する1年となりますように