新作の刺繍キット、ツイード柄のミニポーチです。
ビーズ刺繍、リュネビル刺繍、どちらの技法でも作ることができます。
ポーチの仕立て素材まで全てセットに入っています。
詳しいレシピはものづくりの教科書にも。
刺繍に使うテクニック
● ビーズを縫い付けるテクニック
* ビーズ刺繍で作る場合(ビーズ刺繍針を使って)、、、線に沿って返し縫いで縫い付ける
* リュネビル刺繍で作る場合(クロシェを使って)、、、チェーンステッチで付ける
● スパンコールを縫い付けるテクニック
* ビーズ刺繍で作る場合(ビーズ刺繍針を使って)、、、線に沿って返し縫いで縫い付ける
* リュネビル刺繍で作る場合(クロシェを使って)、、、チェーンステッチで付ける
● 糸・リボン刺繍、、、なみ縫い
● スパンコールをビーズ刺繍で縫い付けるテクニック
● ポーチの仕立て方
● そのほか、下書きや丸枠に生地を張るための豆知識
刺繍キット制作の流れ
1. 生地(オーガンジー)に下書きをします
2. 刺繍枠に生地をセットします
3. 刺繍をします *図案とレシピの説明を照らし合わせるように刺繍を進めてください
4. 仕立てをします
5. 完成です
入っている刺繍材料
* スパンコール各種
* ビーズ各種
* 刺繍糸各種
* リボン(刺繍用)
* リボン(仕立て用)
* ファスナー(仕立て用)
* キーホルダー金具(仕立て用)
* 仕立て用別布
* ビーズ針(13号)
* 糸刺繍用針
* レシピや図案
お客様にご用意いただくもの
* 刺繍枠
* 下書き用具(図案転写シートやトレーサー)
* マチ針やシルクピン
* 手縫い糸
* 手縫い針
* 布切りハサミ
リュネビル刺繍で作る場合は、必要な刺繍道具一式
(直径24cmの丸枠に収まる作品サイズです)
刺繍キットの難易度
初級の方にとっては、ビーズやスパンコールを縫い付けるトレーニングに最適の内容
中級以上の方にとっては、作品づくりの経験値を溜めるのに最適の内容
作品の出来上がりサイズ | 幅 約11.5cmx高さ 約9cm