刺繍コサージュの作り方

コサージュの作り方 ワイヤー入り

リュネビル刺繍で作る、立体的なコサージュ

花びらの周りにワイヤーを仕込んだコサージュの作り方の紹介です。
一枚一枚の花びらを刺繍し、束ね合わせて、立体にしています。

花びらを作るところまではリュネビル刺繍のテクニック。
そこから先の仕立ては、布花とか、アートフラワーとか、花飾りなどと呼ばれるコサージュ作りのテクニックを参考にしました。
実際に作ってみて、改善の余地がある部分もありますが、仕立てる筋書きは概ね実用的で完成度も高いと思いました。

刺繍コサージュの作り方

刺繍コサージュの材料

– 生地(オーガンジー)
– ビーズやスパンコールなど刺繍材料
– 刺繍糸
– 造花用の地巻きワイヤー(白い紙が巻かれたワイヤー) … 24号という太いものを使ったところ、硬くなりすぎたので、それよりも細いものの方がいいと思います
– 両面接着芯
– フローラルテープ…改善の余地あり材料、詳しくは記事にて、、、
– ブローチピン(造花ピン)

刺繍の道具

– クロシェやビーズ針など、刺繍テクニックに合わせて…写真のコサージュはリュネビル刺繍テクニックで作りました
– 刺繍枠
– ハサミなど
– チャコピーなど下書き用品

刺繍の仕方

1, 生地に下書きをし、刺繍枠に張ったら、花びらの周りに沿ってワイヤーを縫い付けます。
ワイヤーは長めに残しておきます。

刺繍コサージュの作り方

リュネビル刺繍でつける方法は、ポワンリッシュと言って細いジグザグステッチをするやり方です。

他のコサージュ作り紹介の時に、このジグザグステッチのやり方動画を作ったのでご参考ください↓↓↓↓↓

刺繍コサージュの作り方

2, ワイヤーが縫えたら、中をスパンコールとビーズで刺繍します。
花びらの繊維の列ようにスパンコールをつけ、あえて縫い残しておいて部分にビーズを散らすようにランダムに敷き詰めます。

刺繍が全部終わったら、裏面に両面接着芯をアイロン(中温・スチームなし)で貼ります。

刺繍コサージュの作り方

3, 刺繍の周りを6mmくらい大きめに切って、5mm間隔くらいで切り込みを入れて、周りを裏面に折り、アイロンで折りシロをおさえます。

刺繍コサージュの作り方

刺繍コサージュの作り方

コサージュの仕立て

4, 花芯にする大粒パールにワイヤーを通して、根元を少しねじっておきます
(ワイヤーはありあわせのアクセサリー用のものを使いました。パールの穴の大きさに合ったものを見繕ってください)

刺繍コサージュの作り方

5, 花芯と花びら一枚を合わせ、フローラルテープを巻きつけて束ねます。

フローラルテープとは

片面に粘着性のある紙テープです。
少し引っ張りながら巻きつけると接着します。
グリーンや茶色などの茎っぽい色と白があります。

◎ 使うメリット・・・花材屋さんに売っているの手に入れやすい、ボンドなどでつけなくていいので扱いが楽、完全接着ではないので巻き直しができる

○ 改善の余地ありな点・・・粘着性のせいでベタつく、完成後にも細いホコリやゴミなどが付着してしまいそう、なんとなくチープな見た目

パーツを束ねて巻きつける時は、ぐるぐるたくさん巻きつけなくても大丈夫です。1-2周で安定します。
テープを少し引っ張るようにしながら、パーツとフローラルテープを一緒にこよりのように撚って密着させます。
この手順は布花や花飾りのレシピ書籍にきっともっと上手に説明があると思うので、探してみてください。

刺繍コサージュの作り方

花びら一枚ずつ、少しずつフローラルテープで巻きながら3枚目がついたところの写真
ワイヤーがだんだん太くなってくるので、花びらが固定されたら、片方のワイヤーを短くカットしておきます。

刺繍コサージュの作り方

上側の花びら3枚と、それと段違いに重なるように下側4枚がついたところの写真
茎の長さに迷い、いったんフローラルテープを切りました。

刺繍コサージュの作り方

5, 茎が花びらから見えない長さにワイヤーを切った後、端までフローラルテープで巻きつけてワイヤーを見えなくします。
ブローチピンと茎をフローラルテープで巻いて固定します。

刺繍コサージュの作り方

でき上がり

刺繍コサージュの作り方


花びらの裏面が刺繍丸見えでお恥ずかしいので、売り物にするなら必ず別布を張って隠した方が良いです。
自分用だったら、、、これでいっかな〜ルンルン♪って感じで、でき上がりにテンションも上がります。

改善の余地ありのフローラルテープ。
以前に一度きりですが、アトリエ染花さんという老舗花飾りアトリエさんのカルチャーレッスンでコサージュ作りを習いました。
その時は、細く帯状に切った薄手の染色生地をボンドで巻きつけて作りました。
その布は糊付けがしっかりと効いていて、ほつれることもなく、安心して使えたのを覚えています。
自分で染色や糊付けをするのはかなりハードルが高いので、上からマニキュアで塗ってしまうか、、、とか、ボンドでリボンを巻きつけた方がいいか、、、などと解決策を考え中です。
また何か作ってみようと思います。


仕立てパーツのワイヤーやフローラルテープは「花資材 ワイヤー」などと検索するといろいろ見つかります。
刺繍パーツの材料や両面接着芯は小さな手芸屋さんのお店でお取り扱い中です。

コサージュの刺繍材料一覧ページ

This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

ブログランキング・にほんブログ村へ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です