ビーズの刺繍で自由に楽しむピアス作り チクチクWorkshop

カラフルで小粒なビーズやスパンコールを使って、
お好みの彩りでピアスを作りましょう!
(イヤリングにもできます)

針を持つのが初めての方でも大丈夫です♪

刺繍方法はとても簡単!
お洋服のボタン付けの延長線上と思っていただければ◎

使う素材は、ヨーロッパのvintageビーズやチェコの色あざやかな小粒ビーズなど。
スパンコールはフランス製のとっておきのものを☆
その場で好きな素材を選びながら、チクチクと無心になって刺繍が楽しめます。

ビーズ刺繍のピアス

刺繍道具など必要なものはこちらで準備いたします。
気軽にお越しください。
※ 普段お使いの眼鏡・拡大鏡がございましたら、お持ち下さい。

日程:
12月8日(金)、12月9日(土)
14:30-17:30

場所:
ギャラリー yeast
東京都渋谷区神宮前5丁目28−7 ローヤルタウン神宮前303号室

定員6名様まで
担当講師:フィロザ美南【小さな手芸屋さん】
料金は税込3,500円(材料費込み)当日現金でお支払いください


ご予約は、イベント予約専用サイトにて受付中です。

STORES 予約 から予約する

https://coubic.com/petitemercerie/1793536


当日はご予約の時間までにご来場ください。
ご予約キャンセルの場合は、判明した時点で必ずキャンセル手続きをお願い申し上げます。
キャンセル料はかかりません。ご協力いただけましたら幸いです。
ご予約日時の1時間前までは、この専用サイトからキャンセルや日程変更が行えます。

アクセス:
ギャラリー yeast
(ギャラリー イースト)
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目28−7 ローヤルタウン神宮前303号室

明治神宮前/原宿 駅 >
東京メトロ 千代田線、副都心線・JR
徒歩6分 7番出口

渋谷 駅 >
東京メトロ 半蔵門線、銀座線、副都心線・JR・東急東横線・田園都市線
徒歩7分 B1出口

表参道 駅 >
東京メトロ 千代田線、銀座線、半蔵門線
徒歩10分 A1出口

ビーズ刺繍のピアス作りのワークショップ


ビーズ刺繍アクセサリーの仕立て方

ビーズ刺繍アクセサリーのレシピの続き、「仕立て」編です♪

スパンコールやパールを使って刺繍をしたものを仕立てていきます。

オートクチュール刺繍ではスタンダードな「両面接着芯」を使う方法です。

初めての方は戸惑うこともあるかもですが、まずは火傷に気をつけて、次にスパンコールを溶かさないように注意すれば大丈夫です。
お試しをしてみてから、本番に進むことをお勧めいたします 🙂


刺繍の仕立ての方法

仕立て用の材料と道具

両面接着芯、アイロン、皮、接着剤

仕立ての手順

ビーズ刺繍のレシピ

1、刺繍の裏に両面接着芯をアイロンで貼ります
*スパンコールが溶けないように、アイロンの温度や当て方に注意してください!

ビーズ刺繍のレシピ

2、刺繍の周りを5-7mmくらい大きく切り、周囲に切り込みを入れます

ビーズ刺繍のレシピ

3、布を内側に折り込み、アイロンで軽く抑えます

ビーズ刺繍のレシピ

4、刺繍の裏面と同じ大きさに切った皮を用意します

ビーズ刺繍のレシピ

5、皮にピアス金具やブローチピンを取り付けます

ビーズ刺繍のレシピ

6、刺繍と皮を合わせて、周りをまつり縫いします

刺繍アクセサリーの裏

7、出来上がり!

スパンコールの刺繍アクセアリー


刺繍をするとき、オーガンジーではなく、フェルトを使うと仕立てはもっと簡単になります。
都合に合わせて刺繍生地をチョイスしましょう。

なぜ最初からフェルトを選ばなかったのか、、、というと、今回のはできるだけ薄く仕上げたかったので、フェルトよりも薄いオーガンジーを選びました。

両面接着芯のかわりに、布用両面テープを使っても同じ結果になりますが、接着芯の方がより薄く仕上がります。
お手軽なのは断然、両面テープの方ですね。

どんな仕上がりがいいか、どういう装着感を求めているか、コンセプトに合わせて仕立ての方法も考えましょう!

デザインや仕立て方を変えて、お気に入りの刺繍アクセサリーを作ってみてください☆



ビーズ刺繍で、お花スパンコールのアクセサリーのレシピ

ビーズ刺繍で簡単かわいく♪
刺繍アクセサリーのレシピを作りました。

小さなお花スパンコールとカラーパールをアクセントにした刺繍です。
花びらには大きめの6mm亀甲スパンコールを使って、自然な立体感を出しています。

耳飾りや指輪、ペンダントトップ、もちろんブローチにしても可愛いデザイン☆

材料の組み合わせや順番を変えて、アレンジ違い・色違いを作るのも楽しいです!


刺繍のやり方 レシピ

ビーズ刺繍針を使って作ります。誰でも簡単にチクチクできるはず!

・・・私が「簡単」と言っても誰もなかなか信じてもらえませんが、ぜひお作りになって簡単だったよ〜とご感想をお寄せくださいませ ;)

ビーズ刺繍材料

4mmのお花スパンコール
6mmの亀甲スパンコール
2mmの丸パール
3cutビーズ
刺繍糸

刺繍道具

細めのビーズ針
糸切りはさみ
刺繍枠(あると便利)

仕立て用

両面接着芯、アイロン、皮、接着剤

図案

*ダウンロードしてから印刷してください
図案

手順

図案

1、オーガンジーに下書きをします

ビーズ刺繍材料

2、材料を揃え、ビーズ刺繍針に刺繍糸を2本取りにし、端に玉結びをします

ビーズ刺繍のレシピ

3、外側の円から伸びる線に沿って、ビーズ1粒+花スパンコール1枚+6mm亀甲スパンコール1枚をいっぺんに縫い付けます

ビーズ刺繍のレシピ

6mm亀甲スパンコールの凹んでいる面の上に、お花スパンコールが重なるようになります

ビーズ刺繍のレシピ

4、同じ要領で一周分を刺繍します

ビーズ刺繍のレシピ

5、内側の円から伸びる線に沿って、2mmパール1粒+ビーズ1粒+6mm亀甲スパンコールをいっぺんに縫い付けます

ビーズ刺繍のレシピ

6mm亀甲スパンコールの凹んでいる面の上に、ビーズとパールが乗るようになります。
スパンコールは、外側のビーズが土台となり、立体的になります。

6、同じ要領で一周分を刺繍します

7、中央の点に針を出し、パール1粒+お花スパンコール1枚+ビーズ1粒を針に通します

刺繍のレシピ

お花スパンコールとパールの穴を通るように針を刺します

ビーズ刺繍のレシピ

お花が立つように刺繍できました

ビーズ刺繍のレシピ

8、同じ要領で周りの点にも刺繍します

ビーズ刺繍のレシピ

色や材料の数・順番などをアレンジして、お好みのデザインを探してみましょう!


続きはビーズ刺繍アクセサリーの仕立て編へどうぞ♪


オートクチュール刺繍のブローチのキットの新作

オートクチュール刺繍キットが入荷しました。
ひとつのキットで、2つのデザインのブローチが作れます。

「まだ刺繍を始めたばかりだけど、素敵に作れた!」
「色違いを作って楽しみたい!」
「とてもおしゃれで色が素敵♪」
と、すでにお作りいただいたお客様から嬉しいご感想をいただきました☆
慣れた方ならより気軽に取り組んでいただけるはずです。

レシピは、リュネビル刺繍(特殊なカギ針”クロシェ”を使う技法)で作る場合と、ビーズ刺繍(ビーズ刺繍針を使う技法)で作る場合の両方が載っています。
お好みの技法でお作りになってください。

もちろん仕立て方法も載っていますので、他の作品作りにも応用していただけると思います。
失敗が少なく、手軽にできる方法です。
仕立て用にご用意いただく道具も、手近なお店で揃えられるものを選びました。

ぜひ作って身につけて楽しんでくださいませ 🙂

オートクチュール刺繍のキットの販売はこちら
(小さな手芸屋さんのお店のサイト)

This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

ブログランキング・にほんブログ村へ


ビーズ刺繍のやり方、オススメのYouTube動画

王室の刺繍学校のあるイギリスから、ビーズの縫い付け方のHow to 動画が公開されています。

ビーズを刺繍する方法に加え、図案を写し取る方法も参考になります♪

This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

ブログランキング・にほんブログ村へ