オートクチュール刺繍に必要な道具や材料

手軽にオートクチュール刺繍を楽しむ為に

オートクチュール刺繍をご自宅で楽しんで頂けるように、揃えるべき道具類をご紹介したいと思います。

*刺繍枠

オートクチュール刺繍は両手を使って作業することがほとんどなので、スタンドタイプの丸い枠があると便利です。角度や高さの調節もできて、作業がはかどります。
もしくは、普通の刺繍枠を工具で机に固定しても使えます。ただ、裏返したりする時はその都度工具を外さないといけないので、少し不便です。
本格的に大きな作品を作るのであれば、四角い刺繍枠と、それを置く刺繍台が必要になります。

*クロシェ(かぎ針)

一番良いのは、私たちが使用している本場のクロシェがいいのですが、
とりあえず試してみられるならば、クロバーさんが販売しているビーズクチュール針というものがあります。
本当のクロシェと比べて扱いやすさは劣りますが、使えます。
あとは、オススメはしませんがレース編み用の細いかぎ針でも代用できます。しかしこれは非常に使いづらいです。

*糸立て

クロシェを使って刺繍する時に、ボビンを固定できる糸立てがあると非常に便利です。
小さな手芸屋さん以外で販売している所は、ほとんどないと思われます。
身近な物で作るとすれば、消しゴムに釘を刺して、糸立てもどきになります。

*糸

フィラガンというオートクチュール刺繍用の糸が一番向いています。
パリのルサージュでも同じ物を使用していて、糸が細く、樹脂コーティングされているため毛羽立ちがなく、生地通りがスムーズでやりやすいです。
手持ちの糸で試されるのであれば、ミシン糸より細めの糸を使用するといいと思います。

*生地
刺繍する生地は何でもいいです。最初は透ける生地をおすすめします。そうすると下側の手が見えるので、わかりやすいです。
私たちがよく使用するのはシルクのオーガンジーで、ポリエステルの物と比べて、人工的な輝きがないのでどんな作品とも合うからです。

*はさみ
はさみは小さい糸切りばさみだったらお好きな物でかまいません。


と、少し上げてみましたがけっこういろいろなものが必要ですね。でも工夫次第で身近な物を利用することから始めれば負担も少なくできます。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です