オンラインレッスンのメリット

リュネビル刺繍のオンラインレッスンをしています。

お好きな場所で、ご都合の良いタイミングで、

レッスンを進められるのがオンラインの良いところ☆

初心者の方が、

レッスンで基礎を学びながら、

作品作りを通して、ステップアップが

できるような内容です。

まずは基本のステッチを習得する為の

サンプラーづくりから。

それから、

耳飾り、ブローチ、ポーチと

作品が続きます。

クラフティングレッスン

https://crafting.jp/products/cf9607


<オンライン講座ならではのポイント>

1. 動画で先生の手元をじっくり、何度でも見れます

お教室に通っていても、

先生の手元だけをじっくりと

何度も見る事はなかなかできないですよね。

先生にリクエストをするのも、

気後れしてしまうこともあるのではないでしょうか?

でも動画なら、

いつでも、
どこでも、
何度でも、

好きなだけ見れます。

2. 刺繍と仕立ての材料が全部揃う♪

刺繍材料も、仕立て材料も、

必要な全てが、キットにセットされています。

お近くの手芸店には取り扱いの無い材料や、

少量の購入が難しい材料でも、

全てキットになっているので安心!

わざわざ色々なお店に、

買いに出かける手間がかかりません。

クロシェや刺繍枠をお持ちでない方には、

オプションでのご購入もいただけます。

3. 分からないところは、質問ができます!

レッスン中の疑問点はもちろん、

動画の再生方法や使い方など、

アプリから専門スタッフへ質問ができます。

(*お申し込みから、365日間限定です。)

何かあったら、気軽にやりとりできるのが、

このオンライン講座のいいところ♪

4. 好きな場所で、好きなだけ、ご自分のペースで

決まった日にち・時間に、

レッスンに出向く必要がありません。

ご自宅でいつでもレッスンができます。

ちょっとした隙間時間や、

一人で集中してできる時間帯に、

都合を気にせず、好きなだけ、

刺繍レッスンを楽しめます!

5. 専用アプリで、順序よく進められます

このオンライン講座は、

専用アプリから動画の視聴や、

質問をしたり、作品提出、

講評を受け取ることができます。

もし、

アプリの使い方がよく分からない、、、

という方は、

PCからも、レッスン動画をご覧いただけます。

ただ、ご質問と、

作品写真提出→先生からの講評→修了証発行

という一連の流れは、

アプリからしかできません。

動画の視聴はPCから、

サポートが必要な部分はアプリから、

という風に、使い分ければ、

スムーズに進めていただけるかなと思います。



Cotohaさんの動物刺繍レシピ本特集!

コトハさん本

以前より、当店をよくご利用頂いております、

刺繍アーティストCotoha先生が、

この度、書籍を手掛けられ出版されました。

オートクチュール刺繍を使った、

動物モチーフ作品が大人気のCotoha先生。

代表作である、動物刺繍ブローチのレシピ本です!!

そして、洗練された素敵なデザインの刺繍には、

【 小さな手芸屋さん 】のスパンコールやビーズも沢山登場いたします☆

ぜひみなさんも、可愛らしい動物さんたちを作って愛でてくださいませ♪

本のレシピに出てくるスパンコールやビーズは、

【 小さな手芸屋さん 】オンラインショップでも、

まとめてご覧いただけます。

レシピに出てくる材料はこちら


キラキラしたビーズと

様々な糸から生まれるクチュール感が魅力の

Cotohaさんによる初の書籍。

本書では

手刺繍で作るスワン、

猫、

うさぎ、

鹿、

ハリネズミなど

人気の動物デザインを掲載されています。

*** 著者について ***

Cotoha 小川千絵(ことは・おがわちえ)

オートクチュール刺繍技法・リュネビルを学び、

2014年の娘のコトハ一歳の誕生日に

刺繍アトリエCotohaを始動。

作品販売やワークショップを通して

「装う時間」「作る時間」の

両方を楽しめる動物刺繍を提案。

instagram: @cotoha_broderie

「ビーズと糸で描くCotohaの動物刺繍ブローチ」

Cotoha 小川千絵 (著)
河出書房新社
書籍はこちら

This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.


終了まで あと7日!新宿オカダヤ POP UP SHOP

新宿オカダヤさんでのPOP UP SHOPも、終了まで あと7日となりました。
どなた様もお買い逃がしございませんよう…!!!

実店舗で手にとって商品が見れるのは数少ない機会です。
実際にスパンコールやビーズの、サイズ感や色などをよく見て合わせながら、ゆっくりとお選び頂けます♪

材料との出会いは一期一会。
商品によっては、廃盤品になってしまったり、色味が変更されてしまったりと、二度と手に入らないものも。
ビビっとくる素敵な材料と出会ったら、とりあえず手に入れておくのがオススメです。
お気に入りのスパンコールやビーズを眺めていると、新たなデザインも浮かぶかも???

また、イベント限定商品や、まだ通販に掲載されていない最新商品なども、盛り沢山にご用意しております★
是非お見逃しなく…!

新宿オカダヤさんでのPOP UP SHOPは〜5月22日(日)までの開催です。
今年は、5月のビーズアートショー横浜への出店はございませんので、ぜひこの機会にお買い物をお楽しみ下さい。


期間限定 POP UP SHOP
日程:2022 年 5 月 22 日(日)まで
場所:新宿オカダヤ本店 服飾館3階 Bフロア
住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿3-23-17
TEL:03-3352-5411
アクセス:JR新宿駅 東口改札 徒歩2分
時間:11:00~20:30

This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.


インスタライブ配信決定!
@新宿オカダヤ POP UP SHOP

インスタライブ

5月15日(日) 20:30~から、新宿オカダヤさんからインスタライブ配信決定!!
新宿オカダヤさんのInstagram公式アカウントから生配信です。

開催初日に配信したインスタライブ のコメントでもリクエストの多かった、
刺繍実演ライブがついに実現❤

■□─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─□■

POP UP SHOP開催中♪小さな手芸屋さん
フィロザ美南出演
リュネビル刺繍実演ライブ

●配信日:2022年5月15日(日) 20:30~
●配信ページ:新宿オカダヤInstagram公式アカウント

■□─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─□■

もちろん実演だけでなく、新宿オカダヤ本店にて開催中のPOP UP SHOPにて取り扱い中の魅力的なアイテムをたっぷりとご紹介!
まだご来店いただいていないお客様はもちろん、足を運んでいただいたお客様も楽しめること間違いなしです♪

皆様のご視聴・コメント心よりお待ちしております!

※今回のインスタライブもアーカイブが残ります!
後日、YouTubeにもアップ予定ですので、
リアルタイムでご覧いただけない方も、Instagramを登録していない方もご安心くださいませ♪

新宿オカダヤさんでのPOP UP SHOPは〜5月22日までの開催です!
どなた様もお買い逃がしなく!

●開催店舗:新宿オカダヤ本店 服飾館3階 ビーズ・装飾雑貨売り場(Bフロア)
●開催期間:~2022年5月22日(日)

This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.


オートクチュール刺繍オンラインレッスン クロシェ・ド・リュネビルの技法を学ぶ

2022年4月28日より、日本ヴォーグ社運営のサイト「クラフティング」にて、オンラインレッスンの開講いたします。

お好きな場所で、ご都合の良いタイミングで、動画をご覧頂きながらレッスンを進められるのがオンラインレッスンの良いところ☆

初心者の方でも安心して取り組んでいただけるカリキュラムですが、ご経験者の方も作品作りを楽しんでいただけるようなボリュームとなっております。


クラフティングレッスン

クラフティングレッスン

クラフティングレッスン


リュネビル刺繍も多くの方に興味を持って頂いておりますが、

気になるけど、近くにお教室が無い。
習い始めたいけど、家を空けられない。遠くて通えない。
作りたいものがあっても、材料やお道具を揃えるのが面倒で踏み出せない。
興味はあるけど、何から初めて良いか分からない。

などなど、実際始めるには、いくつか問題があることも多いのではないでしょうか。
さらに、ここ数年はコロナ禍を経験し、以前よりもオンラインの需要が高まっていると感じます。

【小さな手芸屋さん】が、オンラインレッスンを開講することで、今まで、あと一歩を踏み出せなかった方に、リュネビル刺繍を始めるきっかけとなれれば嬉しいと考えました。

伝統的な技巧と、優れた表現性を持つリュネビル刺繍、刺繍仲間が増えるのを楽しみにしています♪

This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.


POP UP SHOPイベント
@新宿オカダヤ本店

2022 年 4 月 1 日(水) より、新宿オカダヤ本店3階BフロアにてPOP UP SHOPがオープンいたします!

前回はとても多くの方々に訪れていただけ、おかげさまで今回は 2 倍 のスペースで出店できることになりました。
夏までは他のイベント出店がありませんので、出し惜しみなく、ふんだんに商品を取り揃えいたします!!

糸通しスパンコールを色とりどりに、糸通しビーズもミクロからベーシックなサイズをご用意。
イベント限定の商品やヴィンテージ、刺繍キットもございます。

400種類以上に及ぶ商品を、現在急ピッチで準備中です!
会期中にも、目新しい商品をどんどん投入していく予定ですので、ぜひ何度でも足をお運びになって、お買い物を楽しんでくださいませ。

ラインナップの一部をオカダヤさんのブログでもご紹介頂いております。
新宿オカダヤさんブログ
「ビーズマーケット 小さな手芸屋さん販売商品予告!!」

そして、開催初日、4/1(金)20:00〜商品紹介インスタライブを行います!!
オカダヤさんの公式アカウントから生配信☆
素敵なスパンコールやビーズをたっぷりとご紹介いたします。
新宿オカダヤさんinstagram
こちらもぜひ、ご覧くださいませ♪

尚、今年は、5月のビーズアートショー横浜への出店はございません。
オカダヤさんに全力で望みます♪♪♪
みなさまにゆっくりと楽しんでいただければと願っております☆


期間限定 POP UP SHOP
日程:2022 年 4 月 1 日(金)から 5 月 22 日(日)まで
場所:新宿オカダヤ本店 服飾館3階 Bフロア
住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿3-23-17
TEL:03-3352-5411
アクセス:JR新宿駅 東口改札 徒歩2分
時間:短縮営業 11:00~20:30 (不定休)

This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

ブログランキング・にほんブログ村へ


リュネビル刺繍ワークショップ
新宿オカダヤ本社

2022 年 4 月 21 日(木)、2022 年 5 月 13 日(金) 、ワークショップを開催致します。
ご予約は、03-3352-5411 までお電話下さい。
(おかげさまで、4 月 21 日につきましては満席となりました。5 月 13 日はまだお席がございます。)

オカダヤワークショップ

オカダヤワークショップ

フランスの伝統リュネビル刺繍(専用のかぎ針・クロシェで裏面から布にビーズを固定していく手法)を用いたオートクチュールテイストのブローチを作ります。
初心者の方でも楽しんで作品作りをご体験頂けます。

◆注意事項◆

①時間内に終わらない場合は、ご自宅での作業となります。
(特殊なリュネビル刺繍はレッスン中に終えます。それ以外の簡単な刺繍や仕立てが時間内に終わらない場合は、ご自宅で完成して頂く場合がございます。)

②当日体調がすぐれない方、熱がある方はご遠慮下さい。
レッスン中は必ずマスクの着用をお願い致します。

③講習費は先払いとなります。ご了承下さい。
※お支払いは、新宿本店服飾館3階ビーズ売り場となります。

ご参加は事前ご予約制です。
事前のお支払いをもって予約完了となります。

道具・材料は全てこちらでご用意いたします。
普段お使いの眼鏡、お持ちの方は拡大鏡がございましたら、お持ち下さい。

お申し込みは、新宿オカダヤ服飾館で承っております。


● 日程
日時:2022年4月21日(木)5月13日(金) ※両日共、満員御礼
時間:10:00〜14:30

● レッスン料金
14,960円 (税込) 材料代込み
定員7名

● 持ち物
いつもお使いの眼鏡、お持ちの方は拡大鏡

● 開催場所
株式会社オカダヤ本社6階
※住所 新宿区西新宿7-15-4
JR新宿駅東口から徒歩10分
※ 新宿本店(お店)ではありません。
オカダヤ本社地図

● お申し込み方法
新宿オカダヤ本店服飾館で承ります。
ご来店又はお電話にてお申し込み下さい。
事前のお支払いをもって予約完了となります。
お支払いは新宿本店服飾館3階ビーズ売り場にて承ります。

<ご予約・お問い合わせ>
03-3352-5411
営業時間 11:00~20:30

This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.


ビーズ針に糸をスムーズに通すコツ

小さな手芸屋さんの新しいビデオができました!

ビーズ刺繍で、細いビーズ針に糸をスッと通すコツと、確実な玉結びのやり方をご紹介しています。

糸通しは、オンラインショップのお問い合わせで多くもらっていたので、

どうせなら、、、と、ビデオのネタに使わせてもらいました。

刺繍針に糸を通すときは、

糸端を針穴に入れるのではなくて、針穴を糸端に通すのがポイント!!

玉結びのやり方も、知っていると役に立つ方法です。

おまけで、ビーズ針のサイズと、合うビーズについてもご紹介しております。

なかなか糸が通せない ><;; という方や、先生に聞きたくても聞く機会がなかったという方、ぜひこのビデオをお役立てください♪♪♪

(この動画が参考になった!と思ったら、ぜひチャンネル登録、好評価もよろしくお願い致します☆)


前のビデオは、たしかコロナ禍直後の2020年春に作ったから、今回のはおよそ2年ぶりくらいでしょうか。

前のときは、絵コンテも台本も作って、セリフと動きの練習やカメラワークまで考えて、

しっかりと作り込みすぎてしまったので、ものすごく、もう本当に大変でした。

夜中のコインランドリーで、待ち時間にセリフの練習したり、

撮影しようと思った矢先に近所で工事が始まって、音声の雑音に悩まされたり、

編集が全部終わったあとにカメラのピントのミスに気づいたり、

それはそれで、今となっては面白い思い出でもあります。

そんなこんなで、なかなか新しいものを作る気持ちや時間が持てず、こーんなにブランクが空いてしまいました。

だから今回は、もっと気楽にシンプルに作ろうって、撮影と編集担当の夫とも相談して、ようやくリスタートです。

元旦から家族総出で撮影して、休む暇なかったけど、また楽しい思い出ができました✨

今は他の仕事の追い込み中だから、それが終わるまではもう何もできないけど、その後はまたぼちぼち次を考えます💪😊

This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

ブログランキング・にほんブログ村へ


2021年を振り返って

2021年も残すところ、あとわずかとなりました。
本年も皆様からの多くのご愛顧を賜り、【 小さな手芸屋さん 】の活動を支えていただけましたこと、スタッフ一同心よりの御礼を申し上げます。

今年、皆様からのご支援により実現できた主なことは、
1、「新型コロナウイルス緊急支援募金」(日本財団)への寄付189,123円(2021/12/13時点)
2、利用価値のある梱包資材の開発(材料収納用ポケットリフィル)による、プラスチックゴミの削減
3、各地の先生や小売店舗様とのイベントによる、業界の活性化
です。

1の寄付活動は、昨年からの引き続きとなります。
今年は、支援先をコロナに戦う医療業界に変え、セールの売り上げの一部を寄付いたしました。
来年もまた継続し、次は、緑化や未来の環境を守る助けができる寄付をしていきたいと思います。
セール商品をお求めくださった皆様、ご支援くださり誠にありがとうございました。

2は、昨今のプラスチックゴミを減らそうという問題から行き着いた、【 小さな手芸屋さん 】なりのアンサーです。
ただゴミを減らすだけではなく、使い勝手や可能性を求めてリフィルを作り、発送の梱包材として利用しています。
おかげさまで、収納力に対するお客様からの評判も上々で、こちらも一安心しております。
できれば、お届けの時のリフィルは捨てずに、そのままお客様に活用していただければと心より願っております。

3については、コロナの影響で活動を縮小せざるおえなかった各地の先生方へ、私なりのご協力になれば、、、という想いで臨ませていただきました。
勝手な想いだったかもしれませんが、先生をはじめ、生徒様・お客様にもお喜びいただけたことで、【 小さな手芸屋さん 】らしい活動とは何か、ということがよくわかりました。
これからも繋がった縁を大切に、全体のさらなる発展を目指して活動してまいります。

そして、更なるサービス向上を目指し、2022年も、スタッフ一同誠心誠意努力をしてまいります。
より一層のご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

それでは、お身体にお気をつけて、良いお年をお迎えください。
本年も、誠にありがとうございました。

This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

ブログランキング・にほんブログ村へ


小さな手芸屋さんのイベント
隠れ家メルスリー Voyage 神戸
2021/11/23-24開催

11月23日(火)・24日(水)、神戸にて、材料販売イベント「隠れ家メルスリー」を開催いたします!

神戸の刺繍教室【 Embroidery Atelier / Un Fil 】 ( アトリエ アンフィル ) のアトリエをお借りした、ako先生とのコラボ企画 ♪♪
会期中、ako先生による「リュネビル刺繍の体験レッスン」もございます。

コロナ対策のため、ご来場にはご予約をいただいております。(入場無料)
1時間あたりの定員は最大3-5人程度です。

美しい刺繍や材料に囲まれて、ゆったりとVIP気分でお買い物をお楽しみください。

このイベントでは、スパンコールやビーズ、フィラガン(糸)、キット、ヴィンテージの材料などをお求めいただけます。
盛りだくさんの楽しい品揃えをご用意しております。
クレジットカードのご利用可能です。

【 ご予約について 】

感染症予防対策のため、本イベントでは日時指定制度を導入し、入場人数の制限をしております。
ご来場ご希望の方は予約専用ページから事前予約をお願いいたします
(注:複数人でご来場の場合は、お知らせを下さいませ)

詳細をご確認頂きまして、予約専用ページにて
ご希望のメニュー、日時を選択し、ご予約下さい。

★お買い物のご来場予約★

お家のような居心地の良い空間で、のんびりとVIP気分でお買い物をお楽しみ下さい。

★体験レッスンとご来場予約★

各回1名限定で、リュネビル刺繍の初心者向けレッスンを行います。
リュネビル刺繍が初めての方に、基本の”き”をお教えいたします。
レッスンは1回30分のみです。
レッスン代金は2,500円(税込)です。当日現金でお支払い下さい。
当日はご予約の時間までにご来場下さい。
必要な道具類はこちらで全てご用意いたします。
レッスン後、残りの時間は、展示や物販をご覧になって、ゆっくりとお過ごし下さい。

※ご予約をキャンセルの場合は、判明した時点で必ずキャンセル手続きを頂きます様、お願い致します。
キャンセル料はかかりませんが、他の方のご迷惑となる場合がございますので、ご協力頂けますと幸いです。

ご来店に際しましては、コロナウイルス感染拡大予防の為、必ずマスクの着用と手指の消毒をお願いいたします。
体調が優れない場合や、発熱症状がございましたら、恐れ入りますが、ご来場をお控え頂きますよう、重ねてお願い申し上げます。
ご協力を頂けましたら幸いです。


「隠れ家メルスリー Voyage 神戸」
日時:2021年 11月23日(火):10:00-16:00 、11月24日(水):10:00-15:00
場所:Embroidery Atelier / Un Fil( アトリエ アンフィル )
住所:兵庫県西宮市 (住所詳細は未公開)
阪急「夙川駅」より 徒歩数分

※住所詳細、道順等はご予約いただいた方にのみ、お知らせいたします。
ご予約受付後、数日以内に送信する「ご予約確定メール」にて、詳細を必ずご確認くださいませ。

ご予約方法、開催場所などは
小さな手芸屋さんイベント「隠れ家メルスリー」予約専用ページにございます。

ご予約はこちら
RESERVA予約システムから予約する


Atelier / Un Fil (アトリエ アンフィル)
HP
instagram: @atelier_unfil
email: ako.em1011@gmail.com

This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

ブログランキング・にほんブログ村へ