赤坂、隠れ家メルスリー

赤坂に出現した、オートクチュール刺繍の隠れ家、小さな手芸屋さんの移動メルスリー。

お越しいただきましたお客様、生徒さん、関係者の皆さま、誠にありがとうございました。

イベントの様子をちょこっとご紹介いたします。

準備編はこちら>>> 初めての作品展、赤坂イベント Day:0
展示編はこちら>>> オートクチュール刺繍のきらめき、作品展


刺繍のお話しで盛り上がったり、一緒に材料を選んだり、、、
私たちにとっても、心がキラキラワクワクするような3日間でした!

SNSで見ていた方々にも、感謝のメルシー♪♪

素敵な仕事をやり遂げさせてくれて、どうもありがとうございました!

This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

ブログランキング・にほんブログ村へ


オートクチュール刺繍のきらめき、作品展

イベントだけで終わりにするのが惜しいくらいの、素敵な展示を作っていただいたので、ブログでもその様子をご紹介させていただきます♪

空間を作ってくれたのは、デザイナーのrisatoさん。
美術部のzuiさん。
装花のトランプフラワーさん。

どうもありがとうございました!

This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

ブログランキング・にほんブログ村へ


隠れ家メルスリー Voyage 夙川
2022/11/22-23開催

11月22日(火)-23日(水)、西宮市夙川にて、材料販売イベント「隠れ家メルスリー」を開催いたします!

神戸の刺繍教室 Embroidery Atelier / Un Fil(アトリエ アンフィル)のアトリエをお借りした、ako先生とのコラボ企画 ♪♪
会期中、ako先生による「リュネビル刺繍の体験レッスン」もございます。

ご来場には事前にご予約をいただきます。(入場無料)

美しい刺繍や材料に囲まれて、ゆったりとVIP気分でお買い物をお楽しみください。

クレジットカードのご利用可能です。


【 ご予約について 】

ご来場の際は専用ページから事前予約をお願いいたします。
ご希望のメニューと日時を選択し、詳細をご確認の上、ご予約下さい。

STORES 予約 から予約する


【 予約メニューについて 】

★お買い物のご予約★
お家のような居心地の良い空間で、のんびりとVIP気分でお買い物をお楽しみ下さい。

★体験レッスンのご予約★
「リュネビル刺繍のマンツーマン体験レッスン」
各回:30分(定員1名)
料金:3,300円(税込)当日現金でお支払い下さい。

講師:Ako (Atelier Un Fil)
11 月 22日(火):10:00-, 11:00-, 13:00-, 14:00-
11 月 23日(水):10:00-, 11:00-, 13:00-, 14:00-
必要な道具類はこちらで全てご用意いたします。
レッスン後、展示や物販をご覧になって、ゆっくりとお過ごしいただけます。

ご来店に際しましては、必ずマスクの着用と手指の消毒をお願いいたします。

※ご予約をキャンセルの場合は、判明した時点で必ずキャンセル手続きを下さいませ。
キャンセル料はかかりません。ご協力をいただけましたら幸いです。


「隠れ家メルスリー Voyage 夙川」
日時:2022年 11月22日(火):10:00-16:00 、11月23日(水):10:00-15:00
住所:兵庫県西宮市 (住所詳細は未公開)
阪急「夙川駅」より 徒歩約5分

※住所詳細、道順等はご予約いただいた方にのみ、お知らせいたします。
ご予約受付後、数日以内に送信する「ご予約確定メール」にて、詳細を必ずご確認くださいませ。

This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

ブログランキング・にほんブログ村へ


隠れ家メルスリー名古屋の思い出

2年目の名古屋開催。

お友達の先生、オートクチュール刺繍教室「atelier kecora」(アトリエケコラ)がある、

名東区亀の井のアトリエで開催しました。

いつもはケコラ先生がレッスンで使っているスペースが、

【 小さな手芸屋さん 】のポップアップショップに大変身!!

こだわりセレクトのビーズやスパンコールを、

所狭しにご覧いただくための、エクスクルーシブなイベント【隠れ家メルスリー】。

お好きな素材が、どんな色・質感に似合うか、

デザイナー目線のアドバイスでご紹介しながら、

お客様には、ゆったりと心ゆくままお買い物していただける、知る人ぞ知るイベントです。

ノマドのように各地を放浪して、リュネビル刺繍好きの輪を広めています。

まだ未体験の方は、いつかぜひお越しくださいね。

Atelier kecora

隠れ家メルスリー voyage 名古屋

刺繍糸フィラガン

オートクチュール刺繍のきらめき

色とりどりの糸通しビーズ

お買い物風景

お好きな色を、お手にとってご覧いただけます

先生や作家が直接アドバイス

リュネビル刺繍のワークショップ

目移りするような商品数

数々の刺繍作品がご覧いただけます

刺繍の魅力に浸れる空間

不定期開催 2022現在


新入荷!別注色ソレイユスパンコール

【小さな手芸屋さん】だけのスペシャル別注ソレイユに新色が仲間入り!

ラグジュアリーな光沢と存在感のソレイユスパンコールは、放射状の凹凸模様が入った、よく映える輝きのスパンコールです。

筋が太陽のように見えることから「ソレイユ」(フランス語で太陽の意味)と呼ばれています。

今回は、こんな色探してた!というような、今まで無かったけど、あると便利で使いやすい色にこだわってオーダーしました。

絶妙カラーの新色は何にでも合わせやすく、お手元にあると何かと役立ちます。

また、このソレイユスパンコールはフランスのメーカーで手作業で型抜きされており、とても貴重で価値のあるものです。

存在感のある見た目ときらびやかな光沢で、作品を一段とハイセンスに見せてくれます。

ワンランク上の作品作りをする時に欠かせないソレイユスパンコール、ぜひご活用ください。

4mm ソレイユオリエンタルホワイト
ミルキーなオフホワイト色の虹色輝きのソレイユスパンコールです。
光の当たり方、見る角度によって彩りが変わり、作品に豊かなニュアンスを与えてくれます。
透け感はありません。
4mm ソレイユオリエンタルホワイトはこちら

4mm ソレイユミディゴールド
薄い発色の、赤みのあるゴールド色のソレイユスパンコールです。
既存のソレイユペールゴールドと、ソレイユゴールドの中間色。
不透明で金属的な輝きがあります。
4mm ソレイユミディゴールドはこちら

4mm ソレイユローズココア
ココアのような、ピンクがかったニュアンスのあるモカ色のソレイユスパンコールです。
既存のソレイユピンクゴールドのように赤みはありますが、もっと落ち着いた色合いです。
不透明で金属的な輝きがあります。
4mm ソレイユローズココアはこちら


このほかにも、魅力的な品々が多数新着・再入荷しております。
豊富な品揃えをサイトでぜひご覧くださいませ。


糸通しスパンコールの取り扱い方

リュネビル刺繍では、あらかじめ使う材料を糸に通しておいて刺繍をします。

その為に、糸通しスパンコールを用意しておくと便利です。

【 小さな手芸屋さん 】は、使いやすく保管しやすいように工夫した、

こだわりのパッケージに仕立てたスパンコールをご用意しております。

では、実際に使うときに、どのように取り扱えば良いか、

スパンコールをフィラガンに移し替える方法を含めて

おすすめの方法を、ミニコラムでご紹介致します。

ぜひご参考ください。

糸通しスパンコールの取り扱い方法はこちら

This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

ブログランキング・にほんブログ村へ


リュネビル刺繍ワークショップ
新宿オカダヤ本社

2022 年 9 月 9 日(金) 、ワークショップを開催致します。
ご予約は、03-3352-5411 までお電話下さい

オカダヤワークショップ

オカダヤワークショップ

フランスの伝統リュネビル刺繍(専用のかぎ針・クロシェで裏面から布にビーズを固定していく手法)を用いたオートクチュールテイストのブローチを作ります。
初心者の方でも楽しんで作品作りをご体験頂けます。

◆注意事項◆

①時間内に終わらない場合は、ご自宅での作業となります。
(特殊なリュネビル刺繍はレッスン中に終えます。それ以外の簡単な刺繍や仕立てが時間内に終わらない場合は、ご自宅で完成して頂く場合がございます。)

②当日体調がすぐれない方、熱がある方はご遠慮下さい。
レッスン中は必ずマスクの着用をお願い致します。

③講習費は先払いとなります。
支払い期限は開催日の一週間前までとなります。ご返金は出来ませんのでご了承ください。
※お支払いは店頭にて承ります。

ご参加は事前ご予約制です。
事前のお支払いをもって予約完了となります。

道具・材料は全てこちらでご用意いたします。
普段お使いの眼鏡、お持ちの方は拡大鏡がございましたら、お持ち下さい。

お申し込みは、新宿オカダヤ服飾館で承っております。


● 日程
日時:2022年9月9日(金)
時間:10:00〜14:30
*お昼休憩はございません

● レッスン料金
14,960円 (税込) 材料代込み
満席となりました

● 持ち物
いつもお使いの眼鏡、お持ちの方は拡大鏡

● 開催場所
株式会社オカダヤ本社6階
※住所 新宿区西新宿7-15-4
JR新宿駅東口から徒歩10分
※ 新宿本店(お店)ではありません。オカダヤ本社地図

● お申し込み方法
新宿オカダヤ本店服飾館で承ります。
ご来店又はお電話にてお申し込み下さい。
事前のお支払いをもって予約完了となります。
お支払いは新宿本店服飾館3階ビーズ売り場にて承ります。

<ご予約・お問い合わせ>
03-3352-5948
営業時間 11:00~20:30

This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.


刺繍枠に布をしっかりと張るコツ

新しいビデオを公開しました!

刺繍を勉強中の方、お悩みの方、ぜひ一度ご覧ください♪

今回のプチレッスンでは、刺繍枠に布をしっかりと張る方法をご紹介します。

綺麗に刺繍するためには、刺繍枠に布がきちんと張れていないといけません。

上手に刺繍作品を制作ための、大事な作業のひとつです。

プロの刺繍の技を知って、スキルアップを目指しましょう!

この動画に必要な、「刺繍枠の準備方法」は、こちらのサイトで説明しております。
あわせてご覧ください。

▼▼▼ 「刺繍枠の下準備 布テープの巻き方」
https://petitemercerie.com/?mode=grp&gid=2740799


リュネビル刺繍 書籍発売イベント 大阪 阪急うめだ本店

2022/7/27-8/2は、阪急うめだ本店 10階セッセギャラリーでイベント開催いたします。

リュネビル刺繍が初めての方向けのワークショップもございます。

ご予約は7/15により、阪急様のサイトより承ります。

書籍掲載の作品展示と、材料販売のイベントです。

ぜひお越しくださいませ。

リュネビル刺繍イベント

リュネビル刺繍イベント


いよいよ書籍発売です!

来る7月15日に、【 小さな手芸屋さん 】の書籍が発売されます!

長い月日を掛けたこの一大ミッション。
いよいよ、発売日が決定しました…!!!

本表紙
リュネビル刺繍の本

現在、オンライン(Amazon)ではご予約が可能です。

オートクチュール刺繍のきらめき リュネビル針でつくるアートなアクセサリー


リュネビル刺繍って、
簡単に作れる作品ほどデザインが難しいのです😵

難解な作品の方が見栄えもいいし、
デザインする方としても、
やりがいあって楽しめます

でも、
誰でも手に取れる書籍のための作品だから、
複雑そうなものばっかりでは、どうなのかしら🤔??

シンプルな形のものも欲しいよね?

と、考えて作った作品
本の方向性に合わなくなって没になったり…😅

たくさんたくさん、デザインを考えて、

何度も何度も試作して、
やっと出来上がったこの書籍。

素敵な作品盛りだくさんです!
ぜひご期待ください♪