明日からキルト展が開催です!

明日から30日まで東京ドームで開かれる、”東京国際キルトフェスティバル”。

毎年たくさんのキルト好きの方、手芸好きの方が訪れるとても大きなハンドメイドフェスティバルです。

キルト作家さんの作品展示はもちろん、ワークショップや材料屋さんのマーケットも行われています。

今年は俳優の岡田義徳さんを始め、ニット界の貴公子広瀬光治さんなどの手仕事作品自慢のコーナーもあるそうです。
岡田義徳さんのコーナーがかなり気になります。

私たちの一番の目的は京都から出店なさるArt Fiber Endoさんです。
綿やシルクなどの刺繍糸や、リボン・レースなどの手芸材料を扱っているお店で、
とくにモール刺繍糸のカラーバリエーションが豊富です。

このモール刺繍糸、毛虫のような見た目からフランスでは”Chenille”シュニーユと呼ばれています。
中心に針金が通ったものは良く目にしますが、刺繍に適したシュニーユはなかなか見つけられないので、
この機会にお気に入りをゲットしたいと思っています。
インテリア用のクッションの刺繍材料に使えば、ジャガードやフロッキープリント風の仕上がりの、もこもこかわいい作品になってくれます。

キルトだけでなく、ハンドメイドに興味のある方は、足を運んでみると楽しい発見があるかも?!


小さな手芸屋さん

オートクチュール刺繍のネットショップ、 “小さな手芸屋さん” がオープンしました!

道具や材料、趣味で集めたヴィンテージ・アンティーク品を販売しています。

オートクチュール刺繍に不可欠な特殊なかぎ針(クロシェ)や糸に通ったスパンコールをはじめ、

日本ではなかなか手に入りづらい商品をたくさん用意して、みなさんのお越しをお待ちしております☆

パリの街角の小さな手芸屋さんや、のみの市のような雰囲気のお店を目指して、

みなさんのハンドメイドのおともになれますよう、

これからもめずらしい商品をたくさん紹介していくつもりです!

ご自分でオートクチュール刺繍を始めてみたい方、

材料や道具の入手に困っている方、

新しい材料を試してみたい方、

そんな方々の裏方さんとして、“小さな手芸屋さん” をよろしくお願いいたします!

小さな手芸屋さん
http://petitemercerie.com/