印象的な輝きを見せる真っ赤シリーズが新着しました!
シルク加工の小粒な3cutビーズは真珠層のようなゆらめく輝きが特徴的です。
発色もとってもキレイ♪
すっきりクリアーな輝きのスパンコールはより一層の高級感☆
潤んだようなしっとりしたツヤ感が美しいペールルージュは一番のおすすめ!
Error: No posts found.
Make sure this account has posts available on instagram.com.
印象的な輝きを見せる真っ赤シリーズが新着しました!
シルク加工の小粒な3cutビーズは真珠層のようなゆらめく輝きが特徴的です。
発色もとってもキレイ♪
すっきりクリアーな輝きのスパンコールはより一層の高級感☆
潤んだようなしっとりしたツヤ感が美しいペールルージュは一番のおすすめ!
Error: No posts found.
Make sure this account has posts available on instagram.com.
オートクチュール刺繍やビーズ刺繍にちなんだお店や作家さんが集まる百貨店催事に参加いたします。
当店のスパンコールやビーズをはじめ、ヴィンテージに糸、刺繍枠に針など、ふだん見かけない貴重なものが集まります。
刺繍作家さんによるワークショップも♪♪♪
小さな手芸屋さんは100種類以上にわたるスパンコールをご用意しております。
まだ通販では取り扱っていない特別な色やサイズたちも豊富にご覧いただけます。
日程:2018 年7月 25 日(水)から8月14日(火)
場所:日本橋三越本店 本館 7 階『はじまりのカフェ』GATE A
時間:午前 10 時~午後 7 時(最終日は 6 時閉場)
詳しくはこちらの特設ページでもご覧ください。
Error: No posts found.
Make sure this account has posts available on instagram.com.
オートクチュール刺繍のテクニックでおしゃれなブレスレット作り☆
2サイズのクロシェとビーズ針を使い分けて刺繍をします。
作品作りのご参考に♪♪♪
1、120番の太いクロシェ・ド・リュネビルを使ってチェーンステッチで面を埋めます。
糸はDMCの25番刺繍糸を2本とギッターマンの銀糸を引き揃えて使います。
長めのチェーンステッチで、ジグザグ往復しながら埋めます。
2、定番サイズ80番のクロシェ・ド・リュネビルで銀糸をチェーンステッチします。
少し細かめのステッチ長で往復して埋めます。
3、小粒なビーズを80番のクロシェで縫い付けます。
シャーロットというチェコの1cutビーズを使います。あらかじめ糸に通しておいて、布の裏面からクロシェのチェーンステッチをして縫い留めています。
ビーズがランダムな向きになるように、うねうねと運針して埋めるテクニックで。(ヴェルミセル)
4、トップホールスパンコールと矢車菊の形のお花スパンコールとビーズをビーズ針で刺繍します。
小さな手芸屋さん特注のストライプ柄のスパンコール:)
最近一番のお気に入りです☆
5、仕立てて出来上がり〜!可愛い〜!!
仕立て編はまた今度のブログで、、、
仕立てをする部分のblogはこちら▽▽▽
刺繍ブレスレットの作り方 仕立て編
小さな手芸屋さんのお店で販売中です〜♪
Error: No posts found.
Make sure this account has posts available on instagram.com.
6月8-10日 神戸KIITO
関西のお客様、お待たせいたしました!今年も神戸に参ります☆
場所は前回と同じ、神戸税関前の「デザイン・クリエイティブセンター神戸KIITO」で行われる『素材博覧会』です。
色とりどりのスパンコール、かわいいビーズたち、お買い得のラインストーンに、見切り品のセールもしちゃおうと思います!
横浜で人気だった刺繍のサンプラーも持って行きます♪
みなさまに楽しんで頂けますように〜!
私も神戸の街が楽しみです 🙂
素材博覧会 神戸2018
公式サイト:http://sozai-expo.com/kobe18/index.html
日程:2018年6月8日から10日 10:00-18:00(最終日は17:00まで)
場所:デザイン・クリエイティブセンター神戸KIITO(三ノ宮駅から徒歩20分)
ブース番号B-40, 57 去年の場所の近くです♪
Error: No posts found.
Make sure this account has posts available on instagram.com.
いよいよ来週は、横浜大さん橋ホールで行われる「ビーズアートショー」への出店です。ビーズ好きにはたまらない毎年恒例のイベントで、ビーズ手芸のお店や作家さんが多く集まります。
小さな手芸屋さんの恒例の出店行事のひとつで、いつもshopにない材料もたくさん準備しています。
今回のオススメのひとつは、チェコのカラフルなストライプビーズたちです。小粒なものやロングな竹など、サイズもさまざま。キャンディーみたいでとっても可愛いらしい子が揃ってます。
スパンコールの新しい色も盛りだくさんになりました。ニュアンスのある色合いのものがとても美しくておすすめです。3mm平のカラーものもあります。
今回のビーズアートショーは過去最大の出店者数!きっと楽しく過ごしていただけるはずです 🙂
是非お越しになって、小さな手芸屋さんのブースにもお立ち寄りください☆
ビーズアートショー横浜2018
http://www.bead-art-show.com/yokohama18s/index.html
日程:5/17木から19土
時間:10:00-18:00(最終日は17:00まで)
場所:横浜大さん橋ホール
最寄駅は「日本大通り駅」(みなとみらい線)、下車徒歩15分ほど
ブース番号:A-5,6
Error: No posts found.
Make sure this account has posts available on instagram.com.
5月17-19日 横浜大さん橋ホール
毎年恒例の出店行事☆定番外のスパンコールやビーズが盛りだくさん!
いつもご要望の多かった3mm平のカラーものスパンコールや、ニュアンスカラーの透明スパンコールなどなど、普段以上の色数でブースに入りきるかわかりません!?
趣味で集めているストライプビーズも出品します♪小さな可愛い飴ちゃんみたいです!
今回もいつもの場所で皆様のお越しをお待ちしております☆
ビーズアートショー 横浜2018
公式サイト:http://www.bead-art-show.com/yokohama18s/index.html
日程:2018年5月17日から19日 10:00-18:00(最終日は17:00まで)
場所:横浜大さん橋ホール(最寄駅のみなとみらい線の日本大通り駅から徒歩15分)
ブース番号A-5, 6 いつもの場所です♪
Error: No posts found.
Make sure this account has posts available on instagram.com.
いよいよ今週開催となる【素材博覧会 in 横浜】。
たっくさんのスパンコールやビーズの出店準備に追われています。
キレイなグラデーションの6色セットスパンコールが出来上がりました♪どれも可愛くオススメの色ばかり!
いろんなのをちょこっとずつ欲しいという方のためにご用意いたしました☆
ヴィンテージビーズにヴィンテージスパンコールの少量パックもいろいろ作りました。ちまちまと収集したヴィンテージパーツを放出です。
ヴィンテージ材料はちょこっと使いでもぐっと雰囲気のある刺繍になります。
小さな手芸屋さんのブースはいつもの場所から近所に引っ越しました ★ブースB-11です★ お間違えなく〜!
【素材博覧会 YOKOHAMA 2018】
日時:2月23~25日 10:00-18:00(最終日は17:00まで)
場所:横浜大さん橋ホール 最寄駅・日本大通り駅(みなとみらい線)徒歩15分
小さな手芸屋さんのブースは【B−11】です。
皆さまのお越しを心よりお待ちしております!
(雪が降らなければいいな、、、)
Error: No posts found.
Make sure this account has posts available on instagram.com.
ハンドメイドの材料が全国から集まるイベント【素材博覧会】に小さな手芸屋さんを出店いたします。
この日のために用意したヴィンテージスパンコールにヴィンテージビーズ、おすすめカラーをアソートしたスパンコールのセットなどを盛りだくさんに出品する予定です。
まだ通販には出ていないNEWアイテムや掘り出しものが見つかるのがイベントの醍醐味☆
ぜひ楽しんでお買い物していただけましたらと思います!
【素材博覧会 YOKOHAMA 2018】
日時:2月23~25日 10:00-18:00(最終日は17:00まで)
場所:横浜大さん橋ホール 最寄駅・日本大通り駅(みなとみらい線)徒歩15分
小さな手芸屋さんのブースは【B−11】です!!
Error: No posts found.
Make sure this account has posts available on instagram.com.