10月1日からの価格につきまして

いつも【小さな手芸屋さん】をご利用いただき、誠にありがとうございます。
消費増税に伴い、下記の日程でショップメンテナンスを行います。

<実施日>
2019年9月30日(月)22:00 ~ 10月1日(火)8:00

メンテナンス中は、ショップやカートの閲覧、ご購入をしていただけません。


<10月1日からの価格について>

このたび消費税法が改正され、2019年10月1日より消費税が8%から10%に引き上げられることとなりました。

誠に恐縮ではございますが、当店でも消費税率を10%に改定させていただきます。

商品価格は、「税抜価格+消費税10%」でお会計させていただきます。

配送手数料は下記のように変更となります。

10月1日からの新送料
●メール便ゆうパケット 360円
●レターパックプラス 520円
●ゆうパック 北海道1,300円、東北・関東・信越・北陸・東海870円、近畿970円、中国・四国1,100円、九州1,300円、沖縄1,350円
●代引き手数料 330円

*9月30日までに頂きましたご注文は、発送が10月1日以降となりましても8%のままで承ります。(お取り寄せ品はその限りではございません。)

なにとぞご了承くださいますとともに、今後とも変わらぬご愛顧のほど賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。


ルサージュの刺繍の本

パリのオートクチュール刺繍アトリエ「Lesage」(ルサージュ)の書籍が発売されるみたいです。

刺繍作品の写真集なのか、メゾンの歴史書なのか、内容はわかりませんがさっそくamazonで予約Get !!

洋書だからかなり高いけど、値段に見合った中身だといいなぁ、、、

果たして本当に出版されるのか、きちんと手元に届くのか、期待せずに待たなければなさそうですね!

ルサージュの刺繍の本

Maison Lesage: Haute Couture Embroidery

ハードカバー: 224ページ
出版社: Thames & Hudson (2019/11/5)
言語: 英語
ISBN-10: 0500021538
ISBN-13: 978-0500021538

https://www.amazon.co.jp/Maison-Lesage-Haute-Couture-Embroidery/dp/0500021538/

This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

ブログランキング・にほんブログ村へ


リュネビル刺繍のアドバンスレッスン追加日程 in 博多 & 横浜市

オートクチュール・リュネビル刺繍のアドバンスレッスン、ご好評のため日程を追加いたしました。

1、横浜市大倉山駅から徒歩2分
9月21日土曜日 14:15-16:45 定員6名

2、福岡県博多駅から徒歩3分
10月18日金曜日 16:45-19:15 定員6名


レッスンの内容

もっと高度に独学したい方向けのリュネビル刺繍1dayレッスンです。

チェーンステッチやビーズ付けの基礎がだいたいできた方向けで、それ以上のテクニックを学びたいときはこのアドバンスレッスンにご参加ください。
角の曲がり方、往復して埋める方法、ランダムに埋めるヴェルミセル、重要な基礎技法のポワンティレをお教えいたします。
(ビーズやスパンコールをステッチするのに慣れていない方、終わりや始まりのステッチがまだ難しい方は、予定のレッスン内容を全て消化できないかもしれません。)

このレッスンを受ければ、あこがれの作品作りにかなり近づいて来るはずです。
それを応援できるよう、できる限りのご指導いたします。

*レッスンで作品は作りません。テクニックの習得をコンセプトにしたレッスンです。

道具・材料は全てこちらでご用意いたします。お身軽にお越しください。


レッスン日程の詳細

【 募集中 9月21日(土)開催地:横浜市大倉山駅から徒歩2分 】
日程:9月21日(土)
時間:午後 14:15~16:45
定員:6名 経験者の方優先です
場所:神奈川県横浜市港北区大倉山3-6-12 田綿ビル2階
「レンタルスペース ルアナ」

<行き方>
東急東横線「大倉山駅」より徒歩2分
大倉山駅のひとつしかない改札を出て、目の前の東急ストアの右隣の線路沿いの道をまっすぐ歩いて2分程度。
左手側に見えるセブンイレブンの2つ隣のビルの2階のレンタルスペースです。(1階は学習塾です)


【 募集中 10月18日 開催地:博多駅筑紫口から徒歩3分 】
日程:10月18日(土)
時間:夕方 16:45~19:15
定員:6名 経験者の方優先です
場所:福岡県福岡市博多区博多駅東1-1-25 宝ビル 1106
*オフィスビル内のレンタルスペースです

<行き方>
博多駅筑紫口から徒歩3分
博多駅筑紫口をでて左へ道沿いに行き、大通り来たら、左に曲がって福岡中央銀行まで進んで頂き、そのビルの11階の1106号室が会場です。


レッスンの料金

料金:12,960円(税込)

*先払い制です。お客様都合のキャンセルの場合、ご返金いたしかねます*


お申し込み方法

こちらのお問い合わせページよりお申し込みください。ご氏名とお電話番号、ご希望の時間をお知らせください。

お申し込み例:

山田 花子

080-9999-1234

9月21日の14:15からのアドバンスレッスンに参加希望 等

*日付・時間のお間違いにご注意くださいませ

*こちらからのお返事が正しく届きますよう、shop@petitemercerie.comというメールアドレスからのメールを受信できるように迷惑メール設定や受信許可設定をお願いいたします。

他のレッスン情報は、オンラインショップのワークショップページでもご覧いただけます。

https://petitemercerie.com/?mode=f2

This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

ブログランキング・にほんブログ村へ


オートクチュール刺繍の体験レッスン 福岡

オートクチュール刺繍ならではの、特殊なカギ針(クロシェ)を使った刺繍テクニックの1dayレッスンです。
福岡県博多駅近くで開催いたします。

リュネビル刺繍と呼ばれる技法で、ビーズやスパンコールをスイスイと縫い付けることができるようになる、まさに夢のような技法です。
ゴージャスなオートクチュールのドレスなどに施されている刺繍もこの技法と同じです。

気軽に身軽にオートクチュールの世界を垣間見れる貴重な機会。
九州でオートクチュール刺繍の体験レッスンをお探しでしたら、ぜひいらしてくださいませ。

このレッスンは、クロシェ・ド・リュネビルの基本をとことんお教えするトレーニング的な内容です。
チェーンステッチ、終わりとはじまりのステッチ、ビーズとスパンコールのつけ方などを学んでいただけます。

レッスン内で出来上がる作品はございませんが、練習で身につけたスキルでご自宅でオートクチュール刺繍を楽しんでくださいませ!

オートクチュール刺繍を本格的にはじめる前に体験してみたい方、独学したい方、なかなかコツがつかめなくて苦戦している方向けの講座です。
基礎のレッスンに定評のある小さな手芸屋さんならではメソッドで、お一人お一人のペースに合わせて進めてまいります。

道具・材料は全てこちらでご用意いたします。お身軽にお越しください。


【 開催地:博多駅筑紫口から徒歩3分 】
日程A:10月18日(金)の午後 13:30~16:00 キャンセル待ち受付中
日程B:10月19日(土)の午前 10:30~13:00
定員:8名 初心者の方優先です
場所:福岡県福岡市博多区博多駅東1-1-25 宝ビル 1106
*オフィスビル内のレンタルスペースです

<行き方>
博多駅筑紫口から徒歩3分
博多駅筑紫口をでて左へ道沿いに行き、大通り来たら、左に曲がって福岡中央銀行まで進んで頂き、そのビルの11階の1106号室が会場です。


【 レッスン料金 】
料金:9,720円(税込):先払い、お客様都合のキャンセルの返金はいたしかねます

<お申し込み方法>
こちらのお問い合わせページよりお申し込みください。ご氏名とお電話番号、ご希望の時間をお知らせください。

お申し込み例:
山田 花子
080-9999-1234
10月18日の13:30からのレッスンに参加希望 等

*開催地により日付・時間が変わります。お間違いにご注意ください。
*こちらからのお返事が正しく届きますよう、shop@petitemercerie.comというメールアドレスからのメールを受信できるように迷惑メール設定や受信許可設定をお願いいたします。


ご経験者向けのレッスンは、小さな手芸屋さんのオンラインショップのワークショップのページにご案内がございます。
10月19日(土)の午後、同じ場所で経験者向けの1dayレッスンをご用意しております。

詳しくはこちら>>>小さな手芸屋さんのサイト

This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

ブログランキング・にほんブログ村へ


オートクチュール刺繍のブローチのキットの新作

オートクチュール刺繍キットが入荷しました。
ひとつのキットで、2つのデザインのブローチが作れます。

「まだ刺繍を始めたばかりだけど、素敵に作れた!」
「色違いを作って楽しみたい!」
「とてもおしゃれで色が素敵♪」
と、すでにお作りいただいたお客様から嬉しいご感想をいただきました☆
慣れた方ならより気軽に取り組んでいただけるはずです。

レシピは、リュネビル刺繍(特殊なカギ針”クロシェ”を使う技法)で作る場合と、ビーズ刺繍(ビーズ刺繍針を使う技法)で作る場合の両方が載っています。
お好みの技法でお作りになってください。

もちろん仕立て方法も載っていますので、他の作品作りにも応用していただけると思います。
失敗が少なく、手軽にできる方法です。
仕立て用にご用意いただく道具も、手近なお店で揃えられるものを選びました。

ぜひ作って身につけて楽しんでくださいませ 🙂

オートクチュール刺繍のキットの販売はこちら
(小さな手芸屋さんのお店のサイト)

This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

ブログランキング・にほんブログ村へ


フランス人の指

リュネビル刺繍は左手(=利き手でない方)を酷使する刺繍技法で、手先が細かい日本人でさえ苦労するのですが、

なぜフランス人はこんな器用な技法を思いついて実現できたんだろう、、、と、ぼんやり疑問に思っていたこの頃。

ひょんなことから、なんかわかった気がしました。



彼らは指で物を数える時、日本のように指を折るのではなく、グーの状態(ゼロ)から親指から順に開いていきます。

ピースをするときみたいに手のひらと指を丸めるようにしてやれば私たちでも簡単にできます。

が、実際の彼らの仕草はそうではなくて、

・ 開く指はとてもまっすぐに上に伸びて、
・ 折れている指はパキッと折れてるかのように手のひらにくっついたまま
・ 手の平は丸まっていなくて、フラットで、指だけが折れているような状態

それと同じように真似して1から2まで数えるのは簡単ですが、そこから先は大変。

3の中指を開くときは、一緒に薬指と小指が開かないように、そして手のひらが丸まらないように踏ん張って筋がおかしくなりそうになるし、
4・5の薬指と小指は無理。頑張っても無理。手が壊れるくらいの危機感。

なんでそんなことできるの?と聞くと、「これが当たり前だし」と、当たり前の返答が。。。
本当に他の人も同じようにやっているのか疑い、youtubeで探したら他の人もみんな同じようにできていて驚きました。



手の神経の使い方や力の入り方が全然違うんだなーと気づき、だからリュネビル刺繍の左手の操作もうまいこと考え付いたのかと思い至りました。
勝手な推測ですが。


ルサージュで勉強していたとき、私もみんなと同じように左手に悩み、なるべく左手を使うように生活のなかで心がけていました。
指先の運動やグーパーグーパーしたり程度ですが、ほんの少しのトレーニングから徐々に自身が持てました。
あとはビーズやスパンコールをつける練習あるのみ!
たくさんたくさんステッチすれば、いつかパパパパパ〜と刺繍ができる日が来るはずです 🙂


ミニ刺繍モチーフのバングル

小さな刺繍モチーフは、どうしてもブローチや耳飾りにしたくなりますが、ここは思い切ってワンポイントのバングルに。

刺繍で装飾性の高いモチーフ部分と、金属で細いラインがシンプルなバングルとの対比が思いのほかおしゃれ♪
アンバランスなところが現代的な雰囲気になりますね。

ぐるっとびっしりたくさん大きく刺繍しなくても、粋でかっこいいものができます。

刺繍部分は、裏に布用両面接着テープを貼ってから余白を裏に折り込んで、接着剤でハードフェルトをつけました。
バングル金具をサンドイッチするように、刺繍パーツと皮を接着材でくっつけて完成!

This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

ブログランキング・にほんブログ村へ


リュネビル刺繍のアドバンスレッスン

もっと高度に独学したい方向けのリュネビル刺繍1dayレッスンです。

チェーンステッチやビーズ付けの基礎がだいたいできた方向けで、それ以上のテクニックを学びたいときはこのアドバンスレッスンにご参加ください。
角の曲がり方、往復して埋める方法、ランダムに埋めるヴェルミセル、重要な基礎技法のポワンティレをお教えいたします。
(ビーズやスパンコールをステッチするのに慣れていない方、終わりや始まりのステッチがまだ難しい方は、予定のレッスン内容を全て消化できないかもしれません。)

このレッスンを受ければ、あこがれの作品作りにかなり近づいて来るはずです。
それを応援できるよう、できる限りのご指導いたします。

*レッスンで作品は作りません。テクニックの習得をコンセプトにしたレッスンです。

日程:8月17日(土)
時間:午後のみ 14:00~16:30(延長するかもしれません)
定員:6名 経験者の方優先です 満席になりました
料金:12,960円(税込):先払い、お客様都合のキャンセルの返金はいたしかねます
場所:神奈川県横浜市港北区綱島西2-7-18 タウンアイ2階(イトーヨーカドー綱島店向い)
「レンタルルーム キングドー」

・行き方
東急東横線「綱島駅」より徒歩3-4分
綱島駅の大きい方の改札を背に、右手側の道に出て、左へ進む。バスなどが通る交差点を渡り、直進。1つ目の角を右折し、3ブロック先のイトーヨーカー堂まで進む。その向かいのレトロなレンガの建物の中央階段を2階へあがり、イトーヨーカー堂に面する方へ出て、右側の階段の隣の部屋です。

【 お申し込み方法 】

こちらのお問い合わせページよりお申し込みください。ご氏名とお電話番号、ご希望の時間をお知らせください。

お申し込み例:

山田 花子

080-9999-1234

8月17日の14:00からのアドバンスレッスンに参加希望 等

*日付・時間のお間違いにご注意くださいませ

*こちらからのお返事が正しく届きますよう、shop@petitemercerie.comというメールアドレスからのメールを受信できるように迷惑メール設定や受信許可設定をお願いいたします。


はじめてオートクチュール刺繍にトライするお客様は、こちら↓↓↓のレッスンが向いております。

https://blog.petitemercerie.com/shugeiyasann/lesson-event/1day-luneville-lesson-201907-yokohama/

他のレッスン情報は、オンラインショップのワークショップページでもご覧いただけます。

https://petitemercerie.com/?mode=f2

This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

ブログランキング・にほんブログ村へ


ビーズアートショー のラインナップ2019

横浜の「ビーズアートショー」で特別に販売する商品のご紹介です♪

色付きラインストーンが盛りだくさん♪

カラーラインストーンのピアス

ラインストーンとビーズを使って、お友達の作家さん「HAUTE FORET」(オートフォレ)が作ったピアスが可愛くてヘビロテ!
(彼女のお野菜アクセシリーズも大好き!)

ラインストーンのサイズと色はさまざま。中にはスワロの貴重なvintageものもあります〜

可愛い色がいっぱい☆ビーズアソート

tohoビーズ特小

tohoビーズの特小サイズの素敵カラーを集めてアソートにしました。
チェコビーズでは揃わない、小さな淡い色合いに注目です!

ラッキーバック!!!

チェコビーズ丸小

この前のアニバーサリーフェアのときに瞬殺されたラッキーバックをビーズアートショー仕様でご用意いたしました。
毎日、朝一に、数量限定で品出しします!
お買い得が詰まってます〜

ブローチのキット

オートクチュール刺繍のブローチ

リュネビル刺繍でもビーズ刺繍でも作れるブローチのキットを新しく作りました!
キット1つで2つのデザインが作れます☆
2つ同時に身に付けるとおしゃれです 🙂
色違いやディティール違いも作って楽しんでいただきたいです!

その他キットもありますよ♪

リュネビル刺繍のキット

ラベンダーの香り袋

お近くの方もご遠方の方も、みなさまのお越しを心よりお待ち申し上げております☆


オートクチュール刺繍の世界 @ ビーズアートショー横浜

日程:6月20日(木)から22日(土)
時間:10:00-18:00(最終日は17:00まで)
ブース:D-17,18,19 会場入り口近くの大きなスペース

場所:大さん橋ホール 最寄り駅は「日本大通り駅」(みなとみらい線)
下車後、港の方に向かって徒歩15分ほど

主催者ホームページはこちら
ビーズアートショー 横浜 2019 夏 のサイト

This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

ブログランキング・にほんブログ村へ


リュネビル体験レッスンのお知らせ@大阪&横浜

1day 体験レッスン
 IN 阪急うめだ本店10階手芸コーナー

オートクチュール・リュネビル刺繍を本格的にはじめる前に体験してみたい方、独学したい方、なかなかコツがつかめなくて苦戦している初心者の方向けのお気軽な体験講座です。
レッスン内で出来上がる作品はございません。
初心者大歓迎のレッスンです。お気軽な気持ちで体験をしにいらしてください。

日程:終了いたしました2019年5月22日(水)、23日(木)
時間:22日 A) 10:30~ B) 12:30~ C) 14:30~ D) 18:30~
   23日 A) 10:30~ B) 12:30~ C) 14:30~
定員:3名
料金:4,633円(税込)
場所:大阪の阪急うめだ本店の10階 手芸用品コーナー

<お申し込み方法>

事前ご予約制です。お申し込みページ(阪急百貨店のサイト)より受付しております。ご参加を心よりお待ちしております。

1day 体験レッスン
 IN ビーズアートショー横浜

オートクチュール・リュネビル刺繍を本格的にはじめる前に体験してみたい方、独学したい方、なかなかコツがつかめなくて苦戦している初心者の方向けのお気軽な体験講座です。
レッスン内で出来上がる作品はございません。
初心者大歓迎のレッスンです。お気軽な気持ちで体験をしにいらしてください。

日程:終了いたしました2019年6月21日(金)
時間:A) 10:30~ B) 12:15~ C) 14:00~ D) 16:15~
定員:4名
料金:未定
場所:横浜の大さん橋ホールで開催する「ビーズアートショー」の当店ブース内(D-17,18,19)

<お申し込み方法>

5月24日から受付いたします。お申し込み先は、協賛の刺繍枠メーカー「アポロン」様宛となります。こちらの「アポロン」様のホームページのお問い合わせページから、お名前、お電話番号、ご希望の時間をご連絡ください。

This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

ブログランキング・にほんブログ村へ