1.5mmというとてもミクロなカラーパールを使ったリュネビル刺繍アクセサリーの作品です。
同じく小粒なシャーロットビーズを使い、繊細に。
螺旋のデザインはシンプルだけど、アレンジ次第でおしゃれに何度も生まれ変わります。
ピアスやブローチもいいけれど、身につけるならやっぱりリングが一番スキ:)
Error: No posts found.
Make sure this account has posts available on instagram.com.
1.5mmというとてもミクロなカラーパールを使ったリュネビル刺繍アクセサリーの作品です。
同じく小粒なシャーロットビーズを使い、繊細に。
螺旋のデザインはシンプルだけど、アレンジ次第でおしゃれに何度も生まれ変わります。
ピアスやブローチもいいけれど、身につけるならやっぱりリングが一番スキ:)
Error: No posts found.
Make sure this account has posts available on instagram.com.
オートクチュール刺繍やビーズ刺繍にちなんだお店や作家さんが集まる百貨店催事に出店します。
すでにお馴染みとなりつつあるこのイベント、今回は関西初、大阪・阪急うめだ百貨店さんで開催です。
当店のほか、刺繍枠のapollonさん、おしゃれ手芸セレクトのgrisさんなどが出店いたします。
小さな手芸屋さんでは、通販でまだ取り扱ってないスパンコールを中心に、材料の販売をいたします。
10/6はリュネビル刺繍のワークショップも同時開催です。(満席となりました)
日程:2018 年 10 月 3 日(水)から 9 日(月)
場所:阪急うめだ百貨店 10階 『うめだスーク』南街区「セッセギャラリー」
時間:午前 10 時 ~ 閉店まで(最終日は 5 時閉場)
オートクチュール刺繍の作品展示もございます。ぜひご覧にいらしてください♪
綺麗なスパンコールを見るだけでも癒されます!
Error: No posts found.
Make sure this account has posts available on instagram.com.
色彩が幻想的な柄入りスパンコールを使った作品です。お花のスパンコールの形を活かし、立体的で珊瑚のように密集した刺繍アクセサリーにしました。
ブローチや耳飾り、指輪などさまざまな作品にすることができます。
難しい図案も技術もなくても簡単にできちゃう、誰が作っても楽しいスパンコールの刺繍です。
中心となる点から直径6mmの円を描き、6mmずつ直径の大きな円を同心円状に描いて好きな大きさにしてください
1
まず外側から刺繍をはじめます
ビーズ針に刺繍糸を2本取りにし、生地の裏から針を出します
針にビーズ1粒+スパンコール1枚+ビーズ1粒を通します
2
3mm離れたところに針を刺します
3
2で刺繍したビーズから3mm離れたところに針を出します
針にビーズ1粒+スパンコール1枚+ビーズ1粒を通します
4
2で刺繍したビーズのキワに針を刺します
5
4で刺繍したビーズから3mm離れたところに針を出します
針にビーズ1粒+スパンコール1枚+ビーズ1粒を通します
6
4~5を繰り返します
☆返し縫いと同じです
7
スパンコールを針に移すときは、糸通しのままで順番に一枚ずつ取ると綺麗なクラデーションに出来上がります
8
外側が一周できました
9
内側も同様に刺繍します
10
全部の円が刺繍できると最後に中心点が残ります
11
中心のに針を出します
12
針にビーズ1粒+スパンコール1枚+ビーズ1粒を通します
13
中心を刺します
14
中心が刺繍されました
15
スパンコールがビーズに立てかかるような感じになっています
16
刺繍糸にグラデーション糸を選んでも素敵です
刺繍の糸は白が一番目立たないと思います。
糸が結構見えるので、あえてそれもデザインに、色付きの糸で遊ぶのもひとつのアイディア。
糸の色が違うだけで出来上がりのイメージも大きく変わります。
仕立て方法は次のblogで、、、
仕立てをする部分のblogはこちら▽▽▽
刺繍の仕立て くるみボタン風の方法
お花のスパンコールやビーズは【小さな手芸屋さん】で販売中です♪
Error: No posts found.
Make sure this account has posts available on instagram.com.
幻想的な模様入りのスパンコールを使った作品です。
お花の形をしたスパンコールで、立体的に使うとフサフサになるのがかわいいところ。
くるみボタン風に仕立てるアクセサリーは仕上げも簡単で量産したくなります。
作品の作り方はこちら▽▽▽
スパンコールの刺繍のレシピ ~ 幻想的な色合いのプラントンの花 ~
刺繍の仕立て くるみボタン風の方法
Error: No posts found.
Make sure this account has posts available on instagram.com.
オートクチュール刺繍のテクニックでおしゃれなブレスレット作り☆の仕立て編です。
刺繍するよりも仕立てる方が難しかったりノウハウがいる、作品の価値を決定づける大事な工程です。
今回は金属のバングルを使って、しっかりとした作りの仕立て方法をご紹介いたします。
刺繍をする部分のblogはこちら▽▽▽
刺繍ブレスレットの作り方 刺繍編
1, 刺繍したパーツの裏に「両面接着芯」を貼ります
「両面接着芯」とは、、、
熱で接着する布地用のシート状の糊です。接着したい布の裏面にこの両面接着芯をあて、アイロンを使って接着します。アイロンの温度は中温でスチーム無しです。
*刺繍の表面に貼らないように!
出来上がりのサイズよりも大きく貼ります
2, 刺繍の周りを、出来上がりよりも7mmくらい大きめにカットします
3, 両面接着芯の剥離紙を剥がします
4, 裁ち白を裏面側に折り込み、アイロンで接着します
5, 端は少しだけボンドを使って裏に折り込みます
とりあえず刺繍のパーツは下準備完了です
今回使用したのは、
・金属製バングル 刺繍の幅よりも狭いもの
*刺繍パーツはバングルの全長より少し長めに設計してください
・リボン 刺繍パーツの幅と同じくらいのもの
1, バングルの両面に「布用両面テープ」を貼ります
2, 内側にリボンをつけます
端は外側に折り込みます
3, 刺繍パーツを外側につけます
4, 刺繍とリボンの端を透明の糸でまつります
5, 完成〜!!
刺繍デザインを詰める前に、まずは仕立てに使う材料を決めておかないとスムーズに制作ができません。
作りたいイメージ合った仕立て用パーツを探して、それに見合うように刺繍のサイズ、デザイン、縫い代を決定します。
行き当たりばったりではなかなかうまくいかないものです。
初めの段階からきちんと最終形を見据えて構想をすれば、何倍もよく見える作品を生み出すことができます。
とはいえ、一度作ってみないと直面できない問題が潜んでいるのが仕立ての工程。
何よりもまず経験をするのが一番の勉強です。
小さな手芸屋さんのお店で販売中です!
Error: No posts found.
Make sure this account has posts available on instagram.com.
ストライプ模様が珍しいフランス製スパンコールを使って、ビーズ刺繍のテクニックで刺繍をしました。
キラメキがとっても美しい刺繍になりました:)
Error: No posts found.
Make sure this account has posts available on instagram.com.
オートクチュール刺繍のテクニックでおしゃれなブレスレット作り☆
2サイズのクロシェとビーズ針を使い分けて刺繍をします。
作品作りのご参考に♪♪♪
1、120番の太いクロシェ・ド・リュネビルを使ってチェーンステッチで面を埋めます。
糸はDMCの25番刺繍糸を2本とギッターマンの銀糸を引き揃えて使います。
長めのチェーンステッチで、ジグザグ往復しながら埋めます。
2、定番サイズ80番のクロシェ・ド・リュネビルで銀糸をチェーンステッチします。
少し細かめのステッチ長で往復して埋めます。
3、小粒なビーズを80番のクロシェで縫い付けます。
シャーロットというチェコの1cutビーズを使います。あらかじめ糸に通しておいて、布の裏面からクロシェのチェーンステッチをして縫い留めています。
ビーズがランダムな向きになるように、うねうねと運針して埋めるテクニックで。(ヴェルミセル)
4、トップホールスパンコールと矢車菊の形のお花スパンコールとビーズをビーズ針で刺繍します。
小さな手芸屋さん特注のストライプ柄のスパンコール:)
最近一番のお気に入りです☆
5、仕立てて出来上がり〜!可愛い〜!!
仕立て編はまた今度のブログで、、、
仕立てをする部分のblogはこちら▽▽▽
刺繍ブレスレットの作り方 仕立て編
小さな手芸屋さんのお店で販売中です〜♪
Error: No posts found.
Make sure this account has posts available on instagram.com.
先日発売となった「刺しゅうの小物&アクセサリー」(朝日新聞出版)という本に作品とレシピを提供しました。
初めての書籍の仕事、レシピってどうやって本になっていくんだろうとずっと疑問だったことを体験することができました。
今回の本では、
1、私がレシピの原作と作品を提出
2、編集の方がページ数に合わせて製図・レイアウト
3、2でできたものを私が添削
4、編集の方が修正
5、完成
って感じでした。
初めての本だったので気合いが入ってしまい、レシピの原作はちょっとした冊子ができるくらいのボリュームになってしまって、それを1ページにまとめる編集の方は至難の技だったでしょう。
添削もこれでもかってくらいして、しっくりくるレシピになったかもと出来上がった本を見て思いました。
ただ、どうしても1つだけ、どうしてもこれでは納得できない、、、というところがあります。
それは、ブローチの実物図案が製作者の私から見ても?なこと。。。
大事な図案なのだから、もっと強くダメ出しをするべきだったんだと、すごく後悔しています。
刺繍を作ろうと思って本を買っていただいた方もきっと残念だったかもしれません。
もう印刷されてしまったものは直しようがないので、本書のサポートとして私が作ったブローチの実物図案を公開します。
こっちの図案を頼りに、手順は本を見て刺繍にチャレンジしていただければと思います。
今回の図案は「このブローチを作ってみたい!」と思ってくださっている方のための図案です。
商用のご利用はご遠慮ください。(コピーまたは流用作品の販売・教授、図案等の再配布、他サイトへの転載など)
また、私的なご利用でありましても再配布・転載はご遠慮いただけましたら幸いです。
みなさまに著作権保護についてのご理解・ご協力をいただきまして、公開を続けることができればと願っております。
前置きがすっごく堅苦しくなりましたが、図案をご参考に楽しくお作りになってください:)
作り方は「刺しゅうの小物&アクセサリー」をぜひお求めになって、ご覧になってくださいませ☆
「刺しゅうの小物&アクセサリー」
単行本: 192ページ
出版社: 朝日新聞出版 (2018/6/20)
言語: 日本語
ISBN-10: 4023332143
ISBN-13: 978-4023332140
発売日: 2018/6/20
*パソコンなどに保存してから、A4紙に縮尺100%で印刷すると実物大になります。
本に掲載の【小さな手芸屋さん】の刺繍作品はコチラ
次の本ではこんな後悔をしないようにしないと、、、、ひとつ勉強になりました。
Error: No posts found.
Make sure this account has posts available on instagram.com.
小さな手芸屋さんの刺繍作品のレシピが掲載された本が発売にされます!(2018/06/20)
ブローチとポーチ、ヘアアクセサリーの新作4つを作りました♪
今回のは初心者の方向けの本ということだったので、リュネビル刺繍ではなくマントゥーズ法(普通の針を使ったビーズ刺繍)のテクニックです。
初めての方にも作ってもらいたいと思ったので、簡単にできるものを、、、と制作しましたが、結局はいろいろ詰め込み過ぎてしまったかもしれません。。。
少ないページ数でうまくレシピが説明できているのか不安でもありますが、たくさんの方に作っていただいて、感想をお聞かせくださればなと思っております!
書店で見かけましたらぜひお手にとってご覧になってください☆
「刺しゅうの小物&アクセサリー」
単行本: 192ページ
出版社: 朝日新聞出版 (2018/6/20)
言語: 日本語
ISBN-10: 4023332143
ISBN-13: 978-4023332140
発売日: 2018/6/20
掲載のビーズ刺繍作品はコチラ
今また他の本の作品刺繍中です〜
Error: No posts found.
Make sure this account has posts available on instagram.com.
5月17-19日 横浜大さん橋ホール
毎年恒例の出店行事☆定番外のスパンコールやビーズが盛りだくさん!
いつもご要望の多かった3mm平のカラーものスパンコールや、ニュアンスカラーの透明スパンコールなどなど、普段以上の色数でブースに入りきるかわかりません!?
趣味で集めているストライプビーズも出品します♪小さな可愛い飴ちゃんみたいです!
今回もいつもの場所で皆様のお越しをお待ちしております☆
ビーズアートショー 横浜2018
公式サイト:http://www.bead-art-show.com/yokohama18s/index.html
日程:2018年5月17日から19日 10:00-18:00(最終日は17:00まで)
場所:横浜大さん橋ホール(最寄駅のみなとみらい線の日本大通り駅から徒歩15分)
ブース番号A-5, 6 いつもの場所です♪
Error: No posts found.
Make sure this account has posts available on instagram.com.