キラッキラのチェコビーズ、新入荷のお知らせ

2017年第1号の新入荷のお知らせです。

良く使う定番色のバリエーションが増えました。
シルバーやゴールド、感じのいいパール調白など、ぜひ手元に置いておきたい材料たちです。

Must have! 定番シルバーとゴールド

11/0内角ディアモンテシルバー

11/0内角スパークリングゴールド

キラッキラな輝きのチェコビーズのシルバーにゴールド。”内角”という糸通し穴にカットの入ったビーズです。
ころりんとした丸い形でありながら、輝きはまるで3cutビーズのよう。 普通の丸小ビーズとは段違いな美しさです!

こだわり!ツイスト竹ビーズ

seed-beads-cezch-bugle-twist-2-silver

ねじれた形状の竹ビーズです。より輝きが増してゴージャス!使うだけでこだわってる感が出せちゃう優れもの☆
作品例では、花芯のように使ってみました。

パールのラインストーン

4mm-pearl-rhinestone-white

普通のパールを使うよりも丸みと厚みが抑えられるのでよりシャープな印象に。刺繍作品の幅が広がります。
品質安心の日本製。

この他にもマストハブなNEWアイテムが揃いました。ぜひ【小さな手芸屋さん】のお店も覗いてみてください☆


作品例は立体的な刺繍ブローチとおそろの三角ピアス。これから行事の多くなる季節に向けて、イベントでも日常でも使えるちょいカジュアルなテイストで作ってみました。
刺繍制作にぜひご参考ください!

小さな手芸屋さんの新入荷やお得な情報はメルマガでもお知らせしております。
いち早くNEWアイテムをゲットするにはメルマガ登録がおすすめです。

ビーズ刺繍の三角ピアス

リュネビル刺繍のポピーブローチ

ブログランキング・にほんブログ村へ


糸づかいのアイディア、リュネビル刺繍のチェーンステッチで

新しい作品作りをしています。
その中で、ちょっと面白いテクニックがあるのでご紹介します。

リュネビル刺繍のクロシェを使って細かいチェーンステッチをして面を埋めるテクニック、通称ランプリサージュというのがあります。
ようはびっしりチェーンステッチをしているだけですが、ただ普通の糸を使って埋めるだけではつまらないので、2種類の糸を組み合わせてやってみました。

無撚糸とギッターマンの糸

ひとつは、細い繊維が髪の毛のように束なった光沢のある糸。日本刺繍で使う絹糸に似てます。ルサージュで勉強してた方はシルク(soie)でピンとくる糸です。(*豆知識・こういう撚りのかかっていない糸は「無撚糸」(むねんし)といいます。)
もうひとつは細めの金糸。

そのふたつの糸を一緒に、針が太めのクロシェ・ド・リュネビル(90番)を使ってのランプリサージュです。(80番だときついですね。)
(*豆知識2・2本以上の糸を撚らずに1本の糸のようにすることを「引き揃え」といいます。編み物好きの方にはおなじみの用語ですね。)

無撚糸と金糸のチェーンステッチ

無撚糸はふわふわとしてステッチがやりにくい糸ですが、つやつやとした光沢やふんわりとした風合いはとっても綺麗です。高級感がでます。

ただ、普通サイズのクロシェ(80番)で扱うと繊維が上手に拾えず毛羽立ってしまうことも。。。糸の扱いに慣れない方は太めの90番を使うのがいいかなと思います。

使った無撚糸は京都の糸屋「アートファイバーエンドウ」さんで通販できますヨ。
金糸やリュネビル刺繍の針は【小さな手芸屋さん】で❤️

ブログランキング・にほんブログ村へ


Bonne année!

新年明けましておめでとうございます!

快晴の横浜、のんびりと過ごしています。
今年の小さな手芸屋さんはどうしていこうかとか、どんな新しいことにチャレンジしたいかとか、年末からいろいろと考えていました。
いつも頂く皆さまからのご意見、少しづつ実現に移していきたいと思っています。
やりたいことが全部できるかわかりませんが、より良いお店にできるようまた1年頑張りたいです!

日頃のご愛顧に感謝を込めまして、、、
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

年賀状2017

ブログランキング・にほんブログ村へ


リッチな輝き、ソレイユスパンコール

放射状の地模様の入ったスパンコール「ソレイユ」の新色が入荷しました。

華やかな輝きとユニークな表面感が特徴のこのソレイユ。
強調したい部分に使うのもよし、のっぺりしがちな広い部分を飾るのにもよし、大活躍できること間違いなし。

少しブルー味を帯びた黒のソレイユスパンコールは、紺色などとの相性が抜群です。
黒のニュアンスを表現するのにも役立ちます。

今回作ったのは硬派な色合いでまとめたゴージャスな刺繍飾り。ミラーに仕立てようと思います。

リュネビル刺繍のミラー飾り

手のひらの2/3くらいのサイズのリュネビル刺繍作品です。
その小さな世界に花や葉っぱのモチーフをモリモリ乗っけて組み立てました。

お花とソレイユスパンコール

さりげなく使ったお花のスパンコールの葉っぱがお気に入り。こういう自己満足的な表現が大好きです。

さて、今回小さな手芸屋さんに新入荷したフランス製スパンコールやチェコビーズはこちら↓↓↓↓↓

この他にもとっておきがありますよ!ぜひお店のサイトも覗いてみてくださいね☆

オートクチュールとリュネビル刺繍のお店 小さな手芸屋さん

ブログランキング・にほんブログ村へ


リュネビル刺繍のテクニック

オートクチュールで使われているリュネビル刺繍は、ビーズやスパンコールをつけるため、、、だけではありません。
日本刺繍っぽい感じに見える糸のテクニックもあります。
ポワンティレというステッチです。

裏から見るとちょっとボタンホールステッチにも似ていて、表から見るとサテンステッチ風。

リュネビル刺繍のテクニック

使う糸は普通の刺繍糸でも、ミシン糸でも、お好みで。
オススメは1本取りでクロシェ#90を使うのがいいかなと思います。
また、「釜糸」という繊維が髪の毛の束みたいになった絹糸を使うと日本刺繍みたいな雰囲気になります。
(写真はDMCサテン糸を1本取りを#120でやりました。)

今回の作品では「ソレイユ」という地模様入りのスパンコールも使いました。(ソレイユはフランス語で「太陽」)
輝きがとってもゴージャス!
おしゃれに気を使った感じになるので好んで使ってます。

フランス製ソレイユスパンコール

リュネビル刺繍でビーズやスパンコールの付け方の動画もあるので是非見てみてくださいね!
↓↓↓↓↓↓
オートクチュール刺繍のやり方

ブログランキング・にほんブログ村へ


プチ1dayレッスンのお知らせ

先日もお知らせしましたビーズアートショー横浜での1dayレッスンの続報です☆

10日(木)から会場のブース内で予約受付することとなりました。
あとは当日空きができ次第、随時受付いたします。
同時に3名様分しかお席がごお用意できないため、早くに受付終了となる場合もございます。

10、11日は同じブース内で刺繍枠のアポロンさんの講習会もやっています!
grisさんのキットやDMCの糸も見逃せません〜☆


<レッスンの詳細>

小さな手芸屋さん
petit 1 day lesson
「オートクチュール刺繍でつくるポピーサシェ」

2016年11/12 ビーズアートショー横浜 E13-16ブース(gris, ltd) 終了いたしました
¥3,800(材料費込) 1時間半~2時間程度
10:00~15:00随時

⭐︎11/10よりgrisブース(E13-16)にてご予約受付いたします。定員に達し次第、受付終了といたします。

オートクチュール刺繍を体験してみたい、リュネビル針にチャレンジしてみたい、
写真の小さなお花にときめいた……そんな方にぜひ体験していただきたい1 day lessonです。


刺繍糸
dmcの刺繍糸

ブログランキング・にほんブログ村へ


色で遊べ!アニマル柄ミニポーチ

いい感じの色のスパンコールが手に入ったのでさっそく作ってみました。
お花柄とかモチーフ仕立てには少し飽きてしまったので、今回取り入れたのはジラフ柄(キリンさん)。

いつもは刺繍しているうちにあれもこれもと盛りに盛りまくってしまうのですが、今回はあえて我慢。
シンプルにスパンコールだけを使って、余白も残して、色とタッチで遊んでみました。楽しかったです。

水玉とかハート柄とかでやってもきっと可愛いですよね。
簡単な幾何学柄やアニマル柄は、絵を描くのがそんなに難しくないのでデッサンで頭を抱えなくて済むところが好きです。

色数が少ないとちょっと地味になりそうですが、このようにマルチカラーにすれば気の利いた感じになります。
全然合いそうにないな〜って色も出来上がってしまえば溶け込んでいたりスパイスになったり。
上手くいくコツとしては、まんべんなく色の重さを散らばせる、、、という感じでしょうか。

さて、今回使ったイタリア製スパンコールはこちら↓↓↓↓↓
どれも絶妙な色合いでお気に入りになりました!

【糸通しスパンコール】4mm平 マットピンク【1000枚】

【糸通しスパンコール】4mm平 マットパープル【1000枚】

【糸通しスパンコール】4mm平 マットロイヤルブルー【1000枚】

【糸通しスパンコール】4mm平 マットウォーターグリーン【1000枚】

【糸通しスパンコール】4mm平 サテンシャンパンゴールド【1000枚】

【糸通しスパンコール】4mm亀甲 ブルーペトロール【1000枚】

ブログランキング・にほんブログ村へ


オートクチュール刺繍のレッスン

手軽に楽しく、でも指導は本格的に、、、をモットーに、小さな手芸屋さんが手がけるオートクチュール刺繍のレッスンです。
初めての基礎から応用まで、少しずつレベルアップして作品作りをしていきます。

クロシェ・ド・リュネビルという特殊なカギ針を使って、ビーズやスパンコールをゴージャスに刺繍することができるようになります。
フランス刺繍やリボン刺繍など、ビーズ刺繍以外のテクニックも盛りだくさんです。
憧れのキラキラとした作品がご自分のものとなりますよ〜

レッスンの作品


リュネビル刺繍のステッチリュネビル刺繍のステッチ
リュネビル刺繍のステッチリュネビル刺繍のステッチ
リュネビル刺繍のステッチリュネビル刺繍のステッチ
リュネビル刺繍のステッチリュネビル刺繍のステッチ

学べる技法

リュネビル刺繍・・・基礎、チェーンステッチ、ビーズ&スパンコール付け、ランプリサージュ、ポワンティレ、ヴェルミセルなど
マントゥーズ法・・・サテンステッチ、ブラージュ、ポワンブローニュ、ポワングレン、ポワンブクレット、リボンなど
その他、一般的なビーズ刺繍やモチーフ・ブローチ仕立てなど

レッスンの詳細

場所:ヴォーグ学園横浜校
日時:毎月第4土曜日 午前クラス(10:30-12:30)
   毎月第4土曜日 午後クラス(13:30-15:30)
   毎月第1日曜日 午前クラス(10:30-12:30)

お申し込み・料金詳細はヴォーグ学園横浜校にて承っております。

フランス本場のテクニック、オートクチュール刺繍の世界を一緒に楽しみましょう〜☆

ブログランキング・にほんブログ村へ


キラキラ☆モードな蛍光スパンコール

小さな手芸屋さんの新入荷のお知らせ♪
今回もフランス製スパンコール&チェコビーズの可愛い子たちが揃いました!

根強い人気のあった蛍光スパンコールが、ついに!なんと約2年ぶり!!の再入荷です。
今回はいつもの4mmサイズに加えて、時に無性に欲しくなる小さな3mmサイズもご用意いたしました。さらに嬉しいことに、たくさん仕入れたのでお値段もお安くなっております☆

スパンコールに合わせて、ネオンカラーのチェコビーズも新入荷しております。
色はピンク、イエロー、グリーンの3色。日本のネオンカラービーズとは一味違う染色方法で表現されています。

ヴィンテージにも蛍光風カラーのものが再入荷。
大ぶりな1つ穴のスパンコールです。お花の花びらのような緩やかな湾曲のあるレトロ可愛いひと品。
色はピンクとグリーンがあります。

シャーロットビーズにも新色が加わりました。
探して探してようやく見つけた透明な黄色のかわい子ちゃんです。自分用にもたくさんストックしました☆
あとは無色透明なシャーロットも入荷しています。

これらの新商品の他に、イタリア製スパンコールも再入荷中です。ぜひサイトでチェックしてみてください☆
↓↓↓↓↓
小さな手芸屋さんのスパンコールとビーズのお店

ブログランキング・にほんブログ村へ


オートクチュール刺繍1dayレッスン!

今回は調布カルチャーセンターさんで1dayレッスンを開催いたします。
人気のオートクチュール刺繍を気軽にお試しレッスンしましょう〜
クロシェ・ド・リュネビルの刺繍のやり方の基本・チェーンステッチ・ビーズ付け、リボンのあしらいなど、一から手取り足取りご指導いたします☆


日程:9月17日(土) 13:30~16:30 *終了時間が延びることもあります。

場所:調布カルチャーセンター
東京都調布市国領町3-1-38ココスクエア2F
最寄駅は「国領」(京王線)、下車すぐ

<お申し込み方法>
調布カルチャーセンター様のサイトよりメール、
またはお電話(042-443-2011)にて受け付けしております。

詳しくはこちらの調布カルチャーセンター様のサイトをご覧ください。
*なお入会金はかかりません。


まずはちょこっと習ってみたいなという初心者の方にオススメの半日レッスンです。
この基本さえわかればご自宅でも独学で楽しんでいただけるようになりますよ!

作品は小さなラベンダーの香り袋にできます。
本場プロヴァンスのラベンダーを準備しますので、作って・見て・香って楽しんでください☆

ブログランキング・にほんブログ村へ